category:鉄道写真
今日は晴れ。
しかし、用事があったので午前中は撮影に行けずじまいでした。
今日こそ石勝線だったなぁ・・・。
午後も用事があって市内中心部へ行ったついでに苗穂で何枚か撮ってきました。
苗穂工場では「鉄道の日」の公開に向けてミニクリスタルEXPの試運転の真っ最中。
工場の人が大挙して乗っていました。
最近、陽もだんだん短くなってきて、3時半にはもう夕方の光線です。

3時28分頃通過のエアポート。
影落ちしてしまいました。

3時53分頃通過のスーパーおおぞら。

4時3分頃通過のスーパーカムイ。
ギラり過ぎて飛んでしまいました。
今日は一段と寒く、ホントに雪が降りそうな感じ。
みなさん、風邪など引かぬよう、体調にはくれぐれもお気をつけくださいね。
しかし、用事があったので午前中は撮影に行けずじまいでした。
今日こそ石勝線だったなぁ・・・。
午後も用事があって市内中心部へ行ったついでに苗穂で何枚か撮ってきました。
苗穂工場では「鉄道の日」の公開に向けてミニクリスタルEXPの試運転の真っ最中。
工場の人が大挙して乗っていました。
最近、陽もだんだん短くなってきて、3時半にはもう夕方の光線です。
3時28分頃通過のエアポート。
影落ちしてしまいました。
3時53分頃通過のスーパーおおぞら。
4時3分頃通過のスーパーカムイ。
ギラり過ぎて飛んでしまいました。
今日は一段と寒く、ホントに雪が降りそうな感じ。
みなさん、風邪など引かぬよう、体調にはくれぐれもお気をつけくださいね。
PR
POST
COMMENT
無題
こんばんは。
この時期の苗穂ってこんなに日没早いんですか!?
2週間前に行った時は4時30ぐらいまで大丈夫だったのに…
それにしても789のギラリ方は半端じゃないですね。
通常よりも5段階ぐらい絞らなくてはいけなそうですね。
この時期の苗穂ってこんなに日没早いんですか!?
2週間前に行った時は4時30ぐらいまで大丈夫だったのに…
それにしても789のギラリ方は半端じゃないですね。
通常よりも5段階ぐらい絞らなくてはいけなそうですね。
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.