category:鉄道写真
今日の札幌は午前中どん曇りだったのですが、正午前から急に晴れ間が広がりました。
久しぶりに天気予報が当たってビックリ!
ということで、撮影に行きました。
ただ、車に乗ろうとすると異変が。
右後ろのタイヤにほとんど空気が入っていないのです・・・。
とりあえず近くのスタンドまで行って見てもらうと、なんとパンク!!
最近ダート走行が多かったからでしょうか?
ネジみたいなものが刺さっていたようです(←ダートと関係ないですね)。
その後、本屋でDJ誌を買って、前回と同じ恵み野駅近くの踏切へ。
前回、信号故障で撮影できなかった「すずらん」・「カシオペア」が狙いです。
まず、すずらん(16時25分頃)

絶好のLEDチャンスでしたが、「JR」でした・・・。
この時点で太陽は沈む寸前です。
そして、カシオペア(16時35分頃)

もう太陽は沈んでますが、ISO400でどうにか。
最近、同じ構図ばかりですね。
ということで、ちょっと違ったものも。

下りコンテナ列車を撮ってみました。
手前にピントがきてる方がよかったかも。
そして、もみじ台の紅葉です。

今日撮った写真ではないのですが、札幌市内の紅葉の穴場スポットかと。
ただ、ちょっと木がまばらなので、望遠で圧縮してみました。
明日こそ晴れていたら石勝線に行きたいのですが、曇りみたいですね。
久しぶりに天気予報が当たってビックリ!
ということで、撮影に行きました。
ただ、車に乗ろうとすると異変が。
右後ろのタイヤにほとんど空気が入っていないのです・・・。
とりあえず近くのスタンドまで行って見てもらうと、なんとパンク!!
最近ダート走行が多かったからでしょうか?
ネジみたいなものが刺さっていたようです(←ダートと関係ないですね)。
その後、本屋でDJ誌を買って、前回と同じ恵み野駅近くの踏切へ。
前回、信号故障で撮影できなかった「すずらん」・「カシオペア」が狙いです。
まず、すずらん(16時25分頃)
絶好のLEDチャンスでしたが、「JR」でした・・・。
この時点で太陽は沈む寸前です。
そして、カシオペア(16時35分頃)
もう太陽は沈んでますが、ISO400でどうにか。
最近、同じ構図ばかりですね。
ということで、ちょっと違ったものも。
下りコンテナ列車を撮ってみました。
手前にピントがきてる方がよかったかも。
そして、もみじ台の紅葉です。
今日撮った写真ではないのですが、札幌市内の紅葉の穴場スポットかと。
ただ、ちょっと木がまばらなので、望遠で圧縮してみました。
明日こそ晴れていたら石勝線に行きたいのですが、曇りみたいですね。
PR
POST
COMMENT
無題
こんばんは。
785、いい感じにギラってますねv
LEDばかりはどうにもなりませんが爆
そういえば、NE-502だけすずらん固定運用なのでしょうか?
明日は、小樽にキハ183、6両とノースレインボーが来るので忙しくなりそうです。
785、いい感じにギラってますねv
LEDばかりはどうにもなりませんが爆
そういえば、NE-502だけすずらん固定運用なのでしょうか?
明日は、小樽にキハ183、6両とノースレインボーが来るので忙しくなりそうです。
こんばんは
>あいば@小樽さん、コメントありがとうございます。
すずらんのLEDはハッキリ写るチャンスが限られているので、今日は悔しい限りです。あのライティングならほぼ間違えなかったのですが・・・。
そういえば、すずらんのLEDも「すずらん」と「suzuran」の2種類あるらしいのですが、英語の方って見たことありますか?
NE-502の件はどうなんでしょう?
確かに今までの写真を見るとすずらん専用にも見えますが、ちょっと調べてみないとわからないですね。
ちなみに、今月のDJ誌にJR北海道のダイヤ表が付いていますよ。ぜひ購入してみてください(って別にK通新聞社のまわし者ではないのですが笑)。
明日って学校休みですか?
明日の臨時列車は私、全くもってノーマークでしたが、言われると撮ってみたくなりました。
明日晴れるといいですね。
すずらんのLEDはハッキリ写るチャンスが限られているので、今日は悔しい限りです。あのライティングならほぼ間違えなかったのですが・・・。
そういえば、すずらんのLEDも「すずらん」と「suzuran」の2種類あるらしいのですが、英語の方って見たことありますか?
NE-502の件はどうなんでしょう?
確かに今までの写真を見るとすずらん専用にも見えますが、ちょっと調べてみないとわからないですね。
ちなみに、今月のDJ誌にJR北海道のダイヤ表が付いていますよ。ぜひ購入してみてください(って別にK通新聞社のまわし者ではないのですが笑)。
明日って学校休みですか?
明日の臨時列車は私、全くもってノーマークでしたが、言われると撮ってみたくなりました。
明日晴れるといいですね。
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.