category:鉄道写真
今日はあいば@小樽さんに誘われるがままに(?)、小樽方面へ団体臨時列車を撮影に行きました。
まずは団臨ではないですが、小樽といえばはずせないホームライナー。
789系が来るのを期待していましたが、今日は785系でした。

この場所、朝は完全順光と確信していたのですが、この時期だと太陽が低く山の陰に入ってしまうようです。
LEDが写りやすいのはよいのですが、ロケハン不足でした。
そして次に、塩谷駅に移動して、倶知安-函館間で運転されるノースレインボーエクスプレスの回送をキャッチ。

沿線の木々は紅葉真っ最中です。
今週末のSLニセコ号は天気が良ければ相当人が集まりそうですね。
ちなみに銭函-朝里の張碓海岸もかなりいい感じで紅葉しています。
SLとセットで行きたいのですが、土日はホームライナーがないのが悩みどころ・・・。
そして、次にあいば@小樽さんと合流して朝里でキハ183系の団臨を。

小樽方の先頭はN183でした。

札幌方の先頭はスラントです。
顔が影に・・・。
その後は帰宅して、野球を見たりしていました。
ファイターズ日本シリーズ進出、おめでとうございます!
シンジテマシタ~(^^)
まずは団臨ではないですが、小樽といえばはずせないホームライナー。
789系が来るのを期待していましたが、今日は785系でした。
この場所、朝は完全順光と確信していたのですが、この時期だと太陽が低く山の陰に入ってしまうようです。
LEDが写りやすいのはよいのですが、ロケハン不足でした。
そして次に、塩谷駅に移動して、倶知安-函館間で運転されるノースレインボーエクスプレスの回送をキャッチ。
沿線の木々は紅葉真っ最中です。
今週末のSLニセコ号は天気が良ければ相当人が集まりそうですね。
ちなみに銭函-朝里の張碓海岸もかなりいい感じで紅葉しています。
SLとセットで行きたいのですが、土日はホームライナーがないのが悩みどころ・・・。
そして、次にあいば@小樽さんと合流して朝里でキハ183系の団臨を。
小樽方の先頭はN183でした。
札幌方の先頭はスラントです。
顔が影に・・・。
その後は帰宅して、野球を見たりしていました。
ファイターズ日本シリーズ進出、おめでとうございます!
シンジテマシタ~(^^)
PR
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.