忍者ブログ
北海道の風景と鉄道、旅先での写真が中心です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は昨日までとは打って変わってぱっとしない天気。
なので、撮影にも行かず、ニコンデジタルライブにも行かず、ただただ休養していました。

そこで、今回も「さよなら781系電車で行く洞爺湖温泉の旅」の話です。
前回は27(土)分でしたので、今日は28(日)の分を。
なお、情報は恵み野~光珠内間です。

【10/28(日) 室蘭-白石 「ライラック」】

<時刻>
東室蘭845~室蘭853
室蘭916~東室蘭925-27~竹浦948~苫小牧1012~南千歳1032~西の里信1106-29~上野幌1134-51~白石1203

<待避する特急列車>
1.北斗星3号(北広島or島松??)
2.SPおおぞら4号(西の里信)
3.SP北斗3号(上野幌)
4.SPカムイ19号=エアポート113号(上野幌)

<対向する特急列車>
1.SPカムイ14号=エアポート102号(北広島-島松)
2.SPカムイ18号=エアポート112号(上野幌)
3.SPおおぞら5号(平和-新札幌)

<光線>
この時間帯の千歳線下りは側面には光が当たるはず。
西の里信はほぼ逆光。

<撮影ポイント>
・走行写真であれば、島松・恵み野付近。
・上野幌ではSPカムイとの並びを2回撮影するチャンスがある。
・西の里信は立ち入り禁止区域があるので、側面に光が当たる方からの撮影は難しい。400mm以上のレンズと脚立があれば1~2名は撮影できるかもしれない。

この部分は西の里信と上野幌で長時間停車があるので、場合によっては室蘭方面からの追っかけも可能であるかもしれません。

私は、まず、
7f7b17ff.jpg
この写真を撮影した踏み切りから逆方向を撮影(詳細は10/23の記事を参照してください)。

その後、上野幌駅へ移動して、並びを撮影したいと思います。

【10/28(日) 白石-旭川 「いしかり」】

<時刻>
白石1306~江別1318-20~岩見沢1334-43~茶志内1357-1408~滝川1424-25~深川1439-45~旭川1505
(回送)旭川1540~砂川1600~滝川1614-16~岩見沢1643-1700~江別1717~白石1741-1807~札幌1813-32~手稲1847

<待避する特急列車(回送分除く)>
なし

<対向する特急列車(回送分除く)>
1.SPカムイ24号(森林公園-大麻)
2.SPカムイ26号(幌向-上幌向)

<光線>
逆光の可能性高い。

<撮影ポイント>

この時間帯の函館本線下りも基本的には逆光。
回送分は順光で撮影できるが、走行写真は岩見沢以遠が限界。

私は、下り旭川行を大麻で。
781oasa.jpg
 光線:完全に逆光だが、周囲が鉄道林なので影に入ると思われる。
レンズ:35mm換算150mm以上。
駐車場:駅前に有料駐車場あり。
行き方:JR大麻駅2番ホーム。
収容人数:譲り合って10名程度。1番ホームからも撮影可能。
通過時刻:1310頃。

上りの回送は長時間停車する白石駅でバルブ撮影でしょうか?

いよいよ明日と明後日。楽しみですね。
明日は防災ステーション→朝里or小樽駅→恵み野の予定です。

それと心配な出来事が。
今夜、スーパーとかち10号がトマム-占冠間で小熊に衝突したそうです。
乗員乗客に・・・という話は出ていないので一安心ですが、車両ってキハ261-1000ですよね。
新車に傷が・・・。

拍手[0回]

PR

今日も曇りだったので撮影には行かず、新作もないのですが、

いよいよ今週末に迫った表題の「さよなら781系電車で行く洞爺湖温泉の旅」。

ツアーに参加される方も撮影派にもワクワクする2日間です。

そして撮影派にとって何よりの関心事は区間によってヘッドマークが変わるということ。
どうせなら全部押さえたいですよね。
ヘッドマークを押さえるということは必然的に編成写真になります。

そんな訳で今日の企画は、このツアーを撮影するのに適した場所はどこか?
というアイディアをみなさんに募ろうというものです(笑)



なんだ、釣りか・・・




というのも申し訳ないので、私なりの考えも公開しようと思います。
ただし、うまくいく保証はございません。
ノークレームでお願いします(^^)

なお、記述は光珠内-小樽-恵み野間とさせていただきます(それ以遠はあまり土地勘がございません)。

【10/27(土) 旭川-札幌 「ホワイトアロー」】

<時刻>
旭川828~新旭川834-43~旭川849
旭川850~深川908-09~滝川923-23~光珠内944-51~岩見沢1000-13~幌向1021-40~札幌1106

<待避する特急列車>
1.SPカムイ14号(光珠内)
2.SPカムイ16号(幌向)

<対向する特急列車>
1.SPカムイ9号(峰延付近)
2.オホーツク3号(岩見沢)
3.SPカムイ13号(幌向-豊幌)

<光線>
この時間帯の函館本線上りは基本的に逆光。

<撮影ポイント>
・上記の並びもしくはすれ違いを狙いたいが・・・、
・追っかけの場合は移動を考えると江別付近が限界ライン。
・車で追っかける場合、高速道路のインターに近い江別の方が白石・苗穂より有利。

よって、私は防災ステーションS字カーブで狙おうと思います。
781bousai1.jpg
 光線:側面には光が当たるはず。正面は不明。
レンズ:35mm換算400mm以上(600mmが望ましい)
駐車場:無限大
行き方:国道12号線を江別から豊幌方向へ。新江別大橋を渡ったすぐのところ(千歳川の横)に防災ステーションがある。その向かいの野菜直売所の駐車場の一番奥が撮影ポイント。
収容人数:5名程度。譲り合えばもう少し可能。
通過時刻:1045-50頃

【10/27(土) 札幌-小樽 「ありがとう781系」】

<時刻>
札幌1117~銭函1141~小樽1157

<光線>
基本的に逆光。一部正面順光。

<撮影ポイント>
・時間的に追っかけは厳しい。
・高速のインター近くが望ましい。
・間に合わなかった場合の保険として、小樽駅になるべく早く着ける場所が望ましい。

ということで、第一候補を朝里駅付近、第二候補を小樽駅で停車中に駅撮りという方向で考えたいと思います。
朝里通過は小樽着の10分前と仮定して1147頃。
江別東ICから朝里ICまで何分で行けるかがカギでしょう。
江別西ICから朝里ICであれば余程混雑していない限り35分~40分。江別東ICから江別西ICは10分弱。
流れに乗って走っても十分間に合う可能性はあります。

朝里で間に合えばここ。
721asari2.jpg
 光線:逆光だが山の影に入るので日陰。
レンズ:35mm換算150mm以上(200-300mmが望ましい)
駐車場:10台程度
行き方:朝里駅前の道をまっすぐ銭函方向へ。海の家を過ぎたあたり。ただし、工事中の場合は撮影できない可能性もあり。
収容人数:多人数可能。
通過時刻:1145-50頃

【10/27(土) 小樽-札幌-室蘭 「さようなら781系」】

<時刻>
小樽1400~銭函1416-24~札幌1446-52~苗穂1456-1514~北広島1531~南千歳1547~苫小牧1604-06~竹浦1626~東室蘭1645-47~室蘭1655

<待避する特急列車(札幌除く)>
1.オホーツク5号(苗穂)←厳密にいうと待避ではないですが。
2.スーパー北斗16号(苗穂)

<対向する特急列車>
1.エアポート143号=SPカムイ31号(札幌-苗穂)
2.スーパーおおぞら8号(苗穂)
3.スーパー北斗9号(北広島-島松)
4.エアポート153号=SPカムイ35号(北広島-島松)

<光線>
小樽-札幌:逆光or側面のみ光が当たる。
苗穂付近・西の里付近:側面には光が当たる。
島松-恵み野:順光

<撮影ポイント>
・海と絡めて撮影するなら朝里付近がベストだが、光線次第。
・順光で撮影するなら北広島-恵み野間。
・苗穂では停車位置しだいでは様々な列車との交換風景を撮影できる。

候補として数箇所あげておきます。
まず、朝里付近。
721asari3.jpg
 光線:おそらく側面には光が当たると思われる(上の写真は正午頃撮影)
レンズ:35mm換算35mm以上(広角・望遠ともに可能)
駐車場:5台程度
行き方:朝里駅の小樽寄りにある踏切脇の道を道なりに小樽築港方面へ。小川にかかる橋のあたりが撮影ポイント。
収容人数:譲り合えば多人数可能だが、道が狭いので路駐は不可。
通過時刻:1410-15頃

721asari2.jpg
※朝里のこの写真のポイントで振り向いて撮影。詳細は上記と同じなので省略。
アウトカーブからの撮影なので正面には光が当たる可能性大。

次に苗穂。
785naebo.jpg
 光線:おそらく側面には光が当たると思われる(上の写真は1530頃撮影)
レンズ:35mm換算100mm以上
駐車場:アリオ札幌or有料駐車場。撮影地付近は1~2台程度。
行き方:苗穂駅付近。
収容人数:多人数可能。
通過時刻:1456-1514停車。

次に北広島新富町のカーブ
781shintomicyou.jpg
 光線:おそらく順光。
レンズ:35mm換算400mm以上(500-600mmが望ましい)
駐車場:撮影地付近に2~3台
行き方:北広島駅より道道江別恵庭線を島松方向へ。市街地が途切れたところの民家に通じる未舗装道路を道なりに進むと線路にたどり着ける。ただし、私道の可能性があるので確認が必要。
収容人数:5名程度
通過時刻:1531-33頃

最後に島松付近。
7f7b17ff.jpg
 光線:順光。
レンズ:35mm換算100mm以上(200-300mmが望ましい)
駐車場:撮影地付近に5~6台
行き方:島松駅より道道江別恵庭線を恵み野方向へ。島松アンダーパスを渡ってすぐ左側にある踏切。
収容人数:5名程度
通過時刻:1540-45頃

789Airport2.jpg
 光線:順光。
レンズ:35mm換算100mm以上(200-300mmが望ましい)
駐車場:無限大
行き方:恵み野駅より駅前の道を島松方向へ。秀英予備校を過ぎて最初に左側に見える踏切。江別恵庭線からもアクセス可能。
収容人数:5名程度
通過時刻:1540-45頃

※千歳線は高速で走る列車が多いので、線路端での撮影には注意が必要です。特に線路端に長くいると保線の方から注意を受けるケースもあるそうですのでくれぐれも注意してください。

今日はとりあえずここまで。
10/28(日)分はまた今度ということでお許しください。

他にもここがあるぞ!というご意見大歓迎です!
ぜひコメント欄にご記入をよろしくお願いいたします。

拍手[1回]

カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
(02/26)
(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/22)
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
フリーエリア
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
49
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
バーコード
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]