忍者ブログ
北海道の風景と鉄道、旅先での写真が中心です。
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は晴れ。

私はブライダルの撮影で市内某ホテルへ行ってきました。

撮影は早くに終わり、その後は明日の卒業式の打ち合わせで東区方面へ。
その間、若干時間が空いたので苗穂に寄り道してみました。

しばらく行かないうちに高いフェンスが設置されて、お手軽撮影地ではなくなってしまったようですね。
土地区分の関係か、元々歩道と線路が異様に近かったので、安全面からフェンス設置は致し方ないのかもしれません。

そんな今日の写真は、日没直後にやってきた、

100314_1.jpg

「北斗星」を。

【撮影地:千歳線 苗穂-白石】

《D300+VR70-200、1/640、F5.6、RAW、Capture NXで現像、ISO400》

拍手[0回]

PR
今日は晴れ。
そして、私はラッキーなことにお休み。

ということで、昼頃から沿線に出てみました。

本日3月13日、本州方面では色々な車両・列車の最終運転があり、中にはパニック状態になった場所もあるようですが、こちら北海道では新しい車両が登場する記念の日でした。

先日、JR北海道からプレスリリースのあった735系電車が、遠く本州西端、下松の日立製作所笠戸工場より北海道へ回送されてきたのです。

今回登場した735系電車の特徴は、なんと言ってもアルミボディ(先頭部のみ鋼鉄製)。
新幹線と同様のアルミボディですが、厳寒の地での使用実績がないとのことで、これから2年間、夏季は営業運転に入り、冬季は各種試験に供されるようです。

五稜郭までは甲種回送ということで貨物機に牽引されてきた735系ですが、五稜郭~札幌運転所間はJR北海道のDD51北斗星色に牽引されて回送されてきました。

100313_1.jpg

しかし、どう見ても731系の新車にしか見えませんね(笑)
とはいえ、この先頭部の形状には大きな意味があるので、無理にデザインを変えるよりはよかったのかもしれません。

この1時間前までは晴れていたのに、通過時は痛恨の曇り。

これから試運転の後、まずは営業運転に入るものと思われますが、次は自走する編成を晴れた日に撮りたいのと、なんと言っても、ぜひ乗ってみたいですね。

【撮影地:千歳線 北広島-上野幌】

《D300+DX17-55、1/800、F7.1、RAW、Capture NXで現像、ISO320》

拍手[0回]

今日は曇り。

私はブライダルの納品&打ち合わせ以外特に予定のない日だったので、撮影に行ってきました。

狙いは飽きずに1080レなのですが、本日も、

100312_1.jpg

B更新1047号機の単機牽引。
春になり荷が増えてきたのですが、単機とは何とも残念ですね。

【撮影地:函館本線 豊幌-江別】

《D300+DX17-55、1/1000、F5、RAW、Capture NXで現像、ISO400》


拍手[0回]

今日は晴れ。

そして例にもれず、私は用事で撮影に行けない日でした・・・。

青空の下でシャッターを切る感覚をどのくらい味わっていないのでしょう・・・。

さて、そんな訳で写真は昨日の曇り空の下で撮ったものですが、

100311_1.jpg

上野幌の築堤を行くカシオペアを。

【撮影地:千歳線 上野幌-北広島】

《D300+DX17-55、1/800、F4、RAW、Capture NXで現像、ISO500》

拍手[0回]

今日は曇り。
しかし、天気予報で伝えられていたほどの大荒れにはならず、落ち着いた一日でした。
ただ、同じ道内でも道東の方は大荒れだったようですね。

私は久しぶりの休みだったので、カメラを持って沿線へ。

狙いはほぼいつも通り1080レなのですが、本日は、

100310_1.jpg

B更新1154号機の単機牽引でした。
最近1080レを撮りに行くと単機のことが多いのですが、石北臨貨の本数が減っているんですかね?

その後、夜は久しぶりに前の会社の人たちと飲み会へ。
この春から新たな生活が始まる人もいて、そのお祝いも兼ねてという形になりました。
私は今年も特に新しいことはなさそうですが、お互いそれぞれの場所で頑張っていきたいですね。

【撮影地:函館本線 豊幌-江別】

《D300+VR70-200、1/800、F5.6、RAW、Capture NXで現像、ISO400》

拍手[0回]

今日は曇り。
ですが陽は挿しており、ギラリが狙えそうな一日でした。

そんな今日も私は用事で撮影に行けず。

ということで新作もなく、今日の写真は、

100309_1.jpg

久しぶりに西の里信号場で撮った「スーパーカムイ / エアポート」を。

【撮影地:千歳線 北広島-上野幌】

《D300+VR70-200、1/800、F7.1、RAW、Capture NXで現像、ISO200》

拍手[0回]

今日は晴れ。
久しぶりに夕焼けのきれいな日でした。

しかし、こんな日に限って私は用事で身動き取れず・・・。

天気と自分のスケジュールが噛み合わぬままの日々が続いております。

そんな訳で新作はなく、今日の写真は以前撮った、

100308_1.jpg

2082レを。
この日はコンテナがたくさん載っていて、画になる編成でした。
ラジエーターカバーなしの1047号機も味がありますよね。

【撮影地:千歳線 島松-恵み野】

《D300+VR70-200、1/800、F5.6、RAW、Capture NXで現像、ISO200》

拍手[0回]

今日は雪。

日中太陽は見えるものの、大粒の雪が降り止まず、結局撮影には行けませんでした。
その後、夜には降り方も強くなり、3月も半ばに差し掛かろうかという時期に10cmくらい積もりましたね。

毎年、もうすぐ雪が溶けるかな~という時期に嵐は来るものなので、この嵐が過ぎればおそらく季節も一気に変わるのではないかと思います。

そんな訳で新作はなく、今日の写真は、

100307_1.jpg

先日撮影した「スーパーカムイ」を。

【撮影地:函館本線 豊幌-江別】

《D300+DX17-55、1/1000、F6.3、RAW、Capture NXで現像、ISO400》

拍手[0回]

今日は晴れ。

私はブライダルの撮影で市内某教会へ行ってきました。

さて、先日の記事に書いた三脚ですが、本日無事届きました。

届いたものは、こちら。

100306_1.jpg

大方のみなさんの予想通りかと思いますが、ハスキー三段です。
なにぶん狭い家なので、脚を伸ばした写真は撮れず、すいません。

購入する際、三段にするか四段にするか迷ったのですが、四段を使う機会もそう多くないと思い、今回は三段を購入。

三段と言っても、

100306_2.jpg

脚を全部伸ばしエレベーターを上げない状態で、身長175cmの私の場合、目線の高さが大体この写真の真ん中よりやや上(カメラ取り付けネジのあたり)くらいですから、脚を全部伸ばす機会もそう多くなさそうです。

まだ一度も使う機会がないのでレビューは書けませんが、せっかくの一流品なので長く使って使い倒したいです。

《D70+VR18-200、SB-800使用》

拍手[0回]

今日は曇り。

ただ朝方降ったベタ雪でべちゃべちゃな一日でした。

私は打ち合わせ等で千歳~中央区~東区と渡り歩いた一日。

ということで新作はなく、今日の写真も先日撮影したものから、

100305_1.jpg

「トワイライトエクスプレス」を。

【撮影地:千歳線 島松-恵み野】

《D300+VR70-200、1/1000、F5.6、RAW、Capture NXで現像、ISO320》

拍手[0回]

今日は目覚めると晴れ。

私は用事があったのですが、どうにかやりくりしちょっとだけ撮影に出かけました。

でも、午後になると急に雲が広がって・・・
結局曇り空の下での撮影でした。

そんな今日の写真は、

100304_1.jpg

単機牽引だった1080レを。

【撮影地:函館本線 豊幌-江別】

《D300+DX17-55、1/800、F5.6、RAW、Capture NXで現像、ISO400》

拍手[0回]

今日は雪。
高校入試だったみなさんはお疲れ様でした。

私は基本的にお休みだったのですが、降り止まぬ大粒の雪に為す術もなく、自宅での作業に没頭した一日でした。

おかげで先週撮影分のブライダルは後処理完了。
あとは納品するのみとなりました。

途中、気分転換にカメラ屋さんで三脚を物色。
結局、狙っていた2万円台の生産完了品中型カーボン三脚は在庫も尽きたようでネットで調べても在庫なし。

そこで発想を変えて、どうせ買うなら高くても一生使えるしっかりした物を買おうと。
今使っている三脚は中型のアルミ製国産品なのですが、付属の雲台が1年半で故障し、買い換えた雲台もやはり1年半で不調に。

仕事で自分の三脚を使う機会はあまり多くないので、もっぱら趣味の鉄道写真用としてだましだまし使ってきましたが、基本的にいい三脚って一生ものだと思うんですよね。

これから春になり卒業式・入学式や学級写真など、年間で最も三脚を使うシーズンになるので、ここで思い切ってもいいのではないかと、清水の舞台の3分の1くらいの高さから飛び降りてみました(笑)

今回の三脚は一応舶来品のブランドもの。
生産は国内・・・なのかな?

ヨドバシ.comで実質43,000円程度で購入しました。
一応大型の部類に入る三脚です。

何を買ったかはモノが届いたら発表するということで、今はナイショにしておきます(笑)

今使っている三脚は雲台を修理に出して、この先カーボン三脚を買ったら使いまわすことにしようと思っています。

この先もし中学・高校の修学旅行の仕事が入ったら、列車or飛行機移動になるので、中型程度でもカーボン三脚が必要になるのですが、中型のカーボン三脚って雲台がイマイチなんですよね。
幸い今使っている雲台はそんなに大きなものでもないので、中型カーボン三脚につけてもそんなにトップヘビーにならずに使えると思うのです。

・・・ということで、今回買った三脚は重いものです。
こう書くとほぼ答えは見えたような・・・。

さて、今日も写真の新作はないので先日撮影したものからですが、

100303_1.jpg

夕張川鉄橋で撮影した711系を。
あ~晴れた日に撮りたいなぁ・・・。

【撮影地:函館本線 豊幌-江別】

《D300+VR70-200、1/500、F7.1、RAW、アクティブ-D-ライティング使用、Capture NXで現像、ISO400》

拍手[0回]

今日は快晴!

しかし、私は用事で撮影に行けない一日でした。

こんな日に外に出れないのは本当に残念。

そうそう、明日は道内公立高校入試の日だそうで。
受験するみなさんは頑張ってください。

ちなみに、北海道の公立高入試は、正式には「学力検査」と言います。
つまり、ただの検査な訳ですから、普通にやれば受かるということなんです。

なんて、昔授業で話したような気もしますが、とにかく平常心で挑んでくださいね。

さて、そんな訳で新作はなく、

今日の写真は、千歳線より、

100302_1.jpg

キハ183系「北斗」を。

【撮影地:千歳線 島松-恵み野】

《D300+VR70-200、1/1000、F5.6、RAW、Capture NXで現像、ISO250》

拍手[0回]

今日は雪のち曇り時々晴れ。

私は用事で撮影には行けない一日でした。

そして今日からいよいよ3月。
これからどんどん暖かくなって、過ごしやすい季節になるぞ~・・・

と期待していたら、しょっぱなから真冬日でした(笑)

まぁ、まだ冬が終わるのは早いですかね。

話は変わって、最近の悩みが、

肩凝り。

もう、ハンパないくらい肩が凝るんです。
適度にストレッチしたりもするのですが、なんだか相当奥深いところから凝っているようで・・・。
体型的に私は首が細く長く完全な肩凝り体質なので、カメラを持つときは首にはかけないとか気は使っているのですが、どうもそれだけではカバーしきれないようです。

一度肩凝りからくる頭痛で病院に行ったときにもらった薬がすごく効いたので、また病院行こうかな。

さて、そんなおじさんチックな話題はさておき、今日の写真ですが、

昨日の1080レはA更新と原色1067号機の重連でした。
どうやら土曜日と逆の組み合わせだったようですね。

100301_1.jpg

かなりギリギリのタイミングでスーパーカムイが通過(笑)
でも被ったおかげでガラコンが隠れてちょっとラッキーだったかも・・・。

【撮影地:函館本線 豊幌-江別】

《D300+DX17-55、1/1000、F5.6、RAW、Capture NXで現像、ISO320》

拍手[0回]

今日は晴れときどき曇り。

私は久しぶりのお休み。
なので、ぶらっと沿線に出てみました。

気づけば今日で2月も終わり。
もう3月になるというのも何だか実感が湧きませんが、これからの1ヶ月は雪が解けて草木が芽生えてと一番季節の変化を感じる時期になるんですね。

そして春になると冬に比べ天気も不安定になるもの。
今日も曇ったと思ったら晴れたりと変わりやすい一日でした。

そんな今日の写真は晴れ間に撮ったものから。

100228_1.jpg

至って普通な721系の写真を。

【撮影地:函館本線 豊幌-江別】

《D300+VR70-200、1/800、F5.6、RAW、Capture NXで現像、ISO320》

拍手[0回]

今日は晴れ。

私はブライダルの撮影で市内某教会へ行ってきました。

晴れの今日はアフターセレモニーも屋外。
風はまだ冷たいものの、近づく春を思わせる天気は旅立ちの日に相応しいものだったと思います。

撮影は午後4時頃終了し、帰り道にカメラ店に寄って色々物色するも目ぼしい物はなし。

この店、郊外店の割には三脚のラインナップが多かった気がしたのですが、今日行ってみると三脚売り場だったところはバッグ売り場になってました・・・。

予断ですが、バッグも奥深いですよね。

ただ、バッグにも言えることは、「高いものは長く使える」ということ。
ちょっと食指は動くも、ここで妥協しては・・・とグッと堪えて帰ってきました。

そんな訳で新作はなく、今日は以前函館本線で撮影したものから、

100227_1.jpg

711系の回5230Mです。
この日はクハ3ドアのS-106編成。
そして除雪の雪山ができる冬ならではのややハイアングルで撮影してみました。

・・・って、あんまりわかんないですね(笑)

【撮影地:函館本線 豊幌-江別】

《D700+VR70-200、1/1000、F5.6、RAW、Camera Raw 5.0で現像、ISO400》

拍手[0回]

今日は曇り。
でも、午後からは晴れ間も見えましたね。

私は今日も用事で撮影には行けず。
カメラは明日の仕事に備えてただいま充電中です(笑)

そんな今日も先日撮影したものからなのですが、

千歳線と言えば、

何と言っても寝台特急。

一日ごとに春が近づき昼間も長くなっているので、最近ようやく上り「カシオペア」も撮影可能時間帯に入った・・・

・・・はずでした。

しかし、この日は痛恨のどん曇り。

普通に走行写真を撮るには完全な光量不足。

そこで、感度を上げて絞りを開け気味に撮ってみましたが、やはり暗い所で無理をすると出るのがノイズ。

仕方なく現像時にノイズリダクションを強くかけると、

100226_1.jpg

何だか霧の中で撮ったかのようなソフトな感じに(笑)

まぁ、何となく雰囲気もあってよいかなぁ・・・と。

【撮影地:千歳線 島松-恵み野】

《D300+VR70-200、1/500、F3.5、RAW、Capture NXで現像、ISO800》

拍手[0回]

今日は曇り。

昼頃からやや晴れ間も見えたようですね。

風は強いものの気温も高く春めいた今日でしたが、私は用事で撮影には行けず。

なので写真は以前のものから、

100225_1.jpg

キハ261系「スーパーとかち」です。

千歳線には久しく行っていなかったので、この車両を撮るのも本当に久しぶりでした。

【撮影地:千歳線 島松-北広島】

《D300+VR70-200、1/1000、F5.6、RAW、Capture NXで現像、ISO400》

拍手[0回]

今日は曇り。

私は休みだったので、先日に引き続き千歳線へ行ってきました。

件のF-3018編成はエアポート運用を解かれたようで、今日はF-1009編成が単独で普通列車の運用に入っていましたが、痛恨の見鉄。

結局貨物列車とカシオペアを撮り、合間に美容室へ行って帰ってきました。

そんな今日の写真は、

100224_1.jpg

久しぶりに撮った5772レですが、画面がカツカツになっちゃった(笑)

線路脇の雪が反射して、タンク車の丸みがわかりますね。

【撮影地:千歳線 島松-恵み野】

《D300+VR70-200、1/1000、F5.6、RAW、Capture NXで現像、ISO200》

拍手[0回]

今日は晴れ。

でしたが、私は用事で撮影に行けない日でした。

そんな訳で写真は昨日撮影分からなのですが、

F-3018編成と手を組んでエアポート運用に入ったF-1009編成。

では、相棒のF-5001編成はというと、

100223_1.jpg

単独3連で普通列車の運用に入っていました。

ちなみに昨日はこの後ブライダル関係の用事でJRで札幌まで行ったのですが、乗った車両は偶然にもF-5001編成(笑)
並んだ場所がクハだったのが非常に残念。
F-5001ならモハに乗りたいし、F-1009ならクハのUシート車に乗りたいところ。

こりゃ乗るときも運用を考えないといけませんね(笑)

【撮影地:千歳線 島松-北広島】

《D300+VR70-200、1/1000、F5.6、RAW、Capture NXで現像、ISO400》

拍手[0回]

カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
(02/26)
(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/22)
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
フリーエリア
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
49
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
バーコード
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]