忍者ブログ
北海道の風景と鉄道、旅先での写真が中心です。
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も晴れ。
最高気温は夏並みだったのですが、全般的にはすがすがしい一日でした。

そんな絶好の撮影日和に私はまた撮影に行けず。
いつか自由気ままにカメラを持って外出できる日を夢見て、今は現実を受け止めるしかない訳です。

と、悟ったようなことを書いてみましたが(笑)、
ホント最近はタイトルに反して暇人でもなく・・・
元々個人的な備忘録として始めたブログとはいえ、やっぱりタイムリーなネタを提供できた方が存在価値もあると思うのですが、なかなかそうもいかなくなって歯がゆい毎日です。

そんな訳で今日も新作はなく、

以前撮影した美瑛の風景より。

ポイントを探してブラブラしていると、惹きつけられる光景が目に入り、車を止めて一枚。

biei_bibaushi1.jpg

澄んだ青空に原色の農業倉庫。
なんだか絵本の中の景色みたい。

ということで、今日のタイトルは「メルヘンの丘」にしてみました。

【撮影地:美瑛町美馬牛】

拍手[0回]

PR
今日は午前中快晴。
午後からはところにより曇ったようですが、蒸し蒸しと気温の高い一日でした。

思えば去年はお盆以降急激に暑くなったような気がするのですが、今年も9月に入ってもまだまだ半袖で十分な天気が続いています。

そんな好天の一日でも、私は撮影には行けず。
またとある建物の中で缶詰になっておりました。

ということで今日も新作はなし。

以前、美瑛で撮影した風景です。

野球の撮影が終わって、ぶら~っと向かった美瑛の丘。
着いた頃には陽も低くなって、光と影のコントラストが鮮明に。

しかし、狙いの四季彩の丘の花畑は、見事に影の中に入ってしまいました。

色鮮やかな丘の風景をダイナミックに切り取ろうとするも、影の中に入ってしまったものはどうしようもなく・・・。
視点を変えて、光の当たっている花をアップに、絞りを浅めに撮ってみました。

biei_shikisaihill1.jpg

ある、夏も終わろうかとする日の、丘の夕方。
上手下手は別として、ほんの短い一瞬をこの場で切り取れた私は幸せ者なのかもしれません。

私も写真のことをたまには真面目に考えるのですが、どんな写真でもその人がいいと思った写真はいい写真ですよね。
肩の力を抜いて、撮りたいと思ったものに気ままにレンズを向けて・・・そんな毎日が送れればいいのになぁ。

最近、ちょっと多忙気味で、肩の力を抜いた写真を撮るにも時間を作らねばならない状態。
貧乏暇なしってやつですね。
いっそブログも改名しようかな(笑)

【撮影地:美瑛町美馬牛】

拍手[0回]

今日は晴れ。

ですが、私は日中はとあるビルにて缶詰。合間に土曜日のブライダルと日曜日の野球の撮影の打ち合わせがあり、いづれにしても撮影に行けない日でした。

そんな訳で新作はなく、鉄道写真のストックも残り少ないので、今日は風景写真。
先日、美瑛で撮影した「丘の夕暮れ」なのですが、

biei_hokuei1.jpg

CGです(笑)

この日は西の空に雲がかかり、期待通りの色が出なかったので、RAW現像時にちょっと色を強調してみました。

でも、低いところに霧が立ち込め、幻想的だったのは事実。
霧なら早朝の方がもっと幻想的な画になりそうですが、早朝に美瑛に行くのは結構厳しいんですよね。

いや、いい写真を撮るためにはそんな軟弱なことを言っていてはダメなのかなぁ??

【撮影地:美瑛町北瑛】

拍手[0回]

今日の富良野は朝方雨でしたが、その後は晴れ。
気温も急激に上がり、とても暑い一日でした。

私は予定通り少年野球の撮影。
久しぶりの外での撮影、今年最後の日焼けをした・・・のかもしれません。

仕事は午後4時前に終了。
天気もいいし、このまま帰るのももったいないと思い、また一人ぼっちで美瑛へ。

今日の狙いは美瑛の丘のマジックアワーだったのですが、
西の空に若干雲がかかっており、期待通りには行かずじまいでした。

それにしても、美瑛に行くと誰もがカメラマンになりますよね。
これだけ万人の心に響く風景というのもそうないのではないでしょうか?

そこで今日の写真も美瑛の丘・・・

と思ったのですが、

実は最近、美瑛に行く途中の上富良野の丘の風景もお気に入りでして・・・。

国道経由で美瑛に行くと見られない景色なのですが、富良野から裏道を通って上富良野へ向かうと、途中で見事な丘の風景に巡りあえます。

そしてよく見ると、

どうもこの一帯は

「かみふらの八景」

の一つなのだそうです。

kamifurano1.jpg

残り七景も気になりますね(笑)

帰宅後は札幌駅で特急「まりも」の最終列車のセレモニーを見に行きましたが、ものすごい人だかりでお見せできるような写真は撮れずじまいでした。

当ブログ、読者の大半は鉄道ファンの方だと思うので、一応鉄っぽい話題も(笑)
最近、鉄道写真の方はご無沙汰でスイマセン。
ストック増やさなきゃ。

【撮影地:上富良野町江花】

拍手[0回]

今日は朝のうち雨。

そして、これが予期せぬ事態を引き起こすことに・・・

そう、

雨の影響で、今日の大会が中止になったのです。

富良野で突然のオフ。

何が痛いって、最大の問題はギャラ。
撮影が中止になると、待機手当てとして正規のギャラがもらえないのです・・・。
収支計画に大幅な狂いが・・・。

幸い旅費は普通にもらえるので、宿代を安く抑えた分でどうにかなりそうですが、せっかく宿代を浮かせてオイシイ思いをしようとしていたのに・・・腹黒いことを考えてはいけないということですね(笑)

そんな訳で朝6時に起きたにも関わらず何もすることのなくなった私は、今日一日どうしようかと・・・。
周りを見渡すと、一人で遊べそうなものは・・・

カメラ

しかありません。

ということで、カメラを持って、美瑛に行ってきました。

しかし、写真を撮るといっても、野球の大会が中止になるような天気ですから・・・
幸い雨は朝のうちで止んだのですが、その後はどんより曇り空。

それにしてもさすがは道内有数の観光地富良野・美瑛。
色々な国の言葉が飛び交っています。

そして、家族連れやカップルの笑顔が多いこと。

道内の中でも、富良野・美瑛というのはあまり一人で来るところではないなぁというのが、今回の感想。
事実、ホテルも基本的にツイン・ダブルなので、一人で出張などとなるとホテル代に大金を投資するか安宿で我慢するかの二択しかありません。

今日美瑛で撮影中に一生懸命コンデジで彼女の写真を撮っている彼氏を見かけました。
その二人を見ていると、本当に幸せそうで。
最近、ブライダルといい本当に幸せな瞬間に接する機会が多いのですが、そうすることで私にも一歩ずつ幸せが近づいてくるのでしょうか?

なんて、ホントに一人ぼっちで富良野・美瑛を巡るのは寂しくて(笑)

仲間でもいないかな~

と思っていたら、

いました。

biei_shineihill1.jpg

新栄の丘に。

様々な花が咲き誇って色鮮やかな新栄の丘。
この写真ではわかりにくいかもしれませんが、手前のピンクの花の中に、一輪だけヒマワリが咲いています。
近くにヒマワリ畑があるので、種が風に乗って飛んできたのでしょうか?

ちょっと人が少なくなったので、寄ってアップで撮ってみました。

biei_shineihill2.jpg

色とりどりの花に囲まれて、こちらはなんだか楽しそうですね。

【撮影地:美瑛町美馬牛】

拍手[0回]

今日も曇り。

午後遅くからは晴れ間もさしましたが、撮影には行きませんでした。

最近、めっきり寒くなりましたね。
今、我が家は室温が20度ありません・・・。
今日の札幌は最高気温も20度ないくらい。

急に秋になったおかげで体調が何かよくないのですが、明日あさってはダイヤ改正前の最後の晴れの日。
くいの残らぬよう781系を中心に撮影に行きます。

で、今日の写真は久しぶりに風景。
先日、美瑛に行ったときのものですが、この日も天気がイマイチでした。
ちょっと霧がかって面白い感じだったので撮ってみたものです。
biei1.jpg

拍手[0回]

今日も午前中晴れ。
またもや撮影に行かず、雑用をこなしました。

で、今日の写真も、先日洞爺湖へ行ったときの風景。
湖畔にあったオブジェです。
toyalake1.jpg
この写真、もっとオブジェに寄って、下から見上げるアングルで写したほうが良かったですね。
と、今見直してみて気づきました(笑)

ところで、画像のホワイトバランスですが、みなさんはどうしていますか?

私は撮影時はオートホワイトバランス(AWB)にしています。
今まで現像時もAWBのままにしていたのですが、今月のCAPAを読んで、最近は「自然光 晴天」に変更するようにしています。

たとえば、夕景だと「雲天」とか「晴天日陰」にしがちですが、実は夕景や朝景でも「晴天」にすると、写真ぽくなるんですよね。もちろん、晴天時でも「晴天」にすると若干色が変わります。
冷静に考えれば、ほとんどのリバーサルフィルムはデーライトタイプなので色温度が5000kくらいなわけですから、当たり前と言えば当たり前ですが。
デジカメのAWBも最近では優秀なので、本来の色的にはAWBの方が正しいはずです。
それでも「晴天」の方が写真ぽいってことは、言い換えると私たちが今まで写真で見てきた風景は色的には相当バイアスがかかっているんだなと思うのです。

と、色について考えていくと本当に深いですね。
私の記憶色的にはAWBなのですが、でも、写真として見ると「自然光 晴天」の方が圧倒的に写真ぽく見えます。う~ん、不思議だ。

拍手[0回]

今日は午前中晴れ。
寝坊がかなり悔やまれます。

午後からは曇ったりにわか雨だったりとイマイチぱっとしない天気になり、
撮影に行ったもののさしたる成果もなく終わりました。

で、今日の写真は、先日倶知安方面へ行った時のもの。
yotei1.jpg
「羊蹄山とじゃがいも畑」を撮ったすぐ横の道路です。
こんな道を車じゃなくてバイクで走ったら気持ちいいだろうなと思って撮った一枚。
久しぶりにバイクが欲しくなりました。
最近欲しいのはビッグスクーター。ヤマハのマジェスティとか最高です。

って、欲しいものばかり。
庭に油田でも沸かないでしょうか??

拍手[0回]

今日の札幌も好天。

撮影に行こうと思ったのですが、今日は今まで撮った写真を整理して、必要のあるものはプリントして、一日が終わりました。

一日中プリンターと格闘して、プリントしたのが2枚(笑)
どうもプリンターとPCの色が合っていないらしい・・・。
前に一度調整しているので、今までそんなに気になることはなかったのですが、ハイライトを多く取り込んだ画像だと、どうもプリンターの色がマゼンダ方向にずれている気がするのです。
それを修正して・・・結局原因を突き止められぬまま画像をいじくってどうにかイメージに近い色にはなったのですが、イマイチ納得できずで終わりました。

で、今日の写真は先日の洞爺湖シリーズ。
過去の記事でも書いたとおり、先日土曜日は、洞爺湖から倶知安へ移動したのですが、その道すがら撮った羊蹄山の写真。撮影地はたぶん真狩村(細川たかしの出身地)です。
yotei.jpg
羊蹄山とジャガイモ畑の写真ですが、羊蹄山のてっぺんが雲の帽子をかぶってしまいました。

そういえば、鉄道ジャーナルでもフォトコン始めたんですね。
今日10月号を読んでいて気がつきました。
こちらは鉄道風景のコンテストのようですが、応募しようと思って気づいたのは、最近列車の写真ばかりで、鉄道風景に当たるものはほとんど撮っていないんですよね。

身近な夕張川とか西の里とか、見慣れた風景なので、ついつい列車のアップで撮ってしまいますが、視点を変えるとおもしろい風景になるのかな・・・?
新たな撮影テーマです。

ホントは手っ取り早く景色のキレイなところに行きたいんだけど、ガソリンがぁ!!

拍手[0回]

今は月曜日の午後3時。

昨日、日曜日は久しぶりに日曜日らしい過ごし方をしてみました。

朝寝坊、昼寝、早寝・・・と、「寝」の付くことは大半やってみた感じです(寝●便はしてないですが)。
カメラにもPCにも触らず、ただひたすら寝ていたので、更新がこんな時間になってしまいました。

今日の写真は、土曜日に撮った洞爺湖の風景。
といっても、普通に展望台から撮ったものなので、誰でも撮れる写真です。
toyalake.jpg
PLフィルターを持っていけばよかったな・・・。

拍手[0回]

今日は午前中晴れ。
ということで、臨時列車のコンサドーレ号を撮りに島松へ行きました・・・が構図もピントも全くダメ。
年に数回の運転なのに残念至極です。
室蘭じゃないの?って思った方も多いと思いますが、今日は派手に寝坊してしまったのです・・・。

その後、いつものS字カーブに781系の離合を撮りに行きましたが、今日はタイミングよく離合せず。
明日以降に再チャレンジです。
午後からはまたもや曇ってきて、旭山動物園号もなかなか晴れの絵が撮れません。

そして、同じ場所で毎日撮っていると飽きてくるので、たまには違うところと思い、北広島方面をロケハンしてきました。
北広島は例えば市街の高架を走る姿とか絵になる箇所は結構あるのですが、やはり街中でレンズを向けるのは勇気が要りますよね?
今までチャレンジしたことはないですが、一歩間違うと通報されそうで怖いです(別にやましいことしてるわけじゃないですが)。
何かの依頼でもない限り、そういう勇気の要るシチュエーションで撮ることはきっとないでしょう。

で、今日の写真は風景です。
夕方から厚い雲に覆われた札幌ですが、山の際だけは雲が切れていて、そこから真っ赤な夕日が差し込みました。
momijidai.jpg
街中(といっても撮った場所は野幌原始林の出口くらいですが)でこんなキレイな色になることもあるんですね。この写真はサイズ以外は無加工、撮って出しです。
ここに線路があると最高なのですが。

こんなに夕日がキレイってことは明日も晴れるのかな?

拍手[0回]

今は金曜日の午前11時半過ぎ。

昨夜もブログを書かずに寝てしまいました・・・。

というのも、昨日の札幌は猛暑から一転して普段の夏のような過ごしやすい気温だったのです。
天気は雨~曇りだったので写真は撮っていないのですが、今まで暑くて眠れなかった分を取り返すべく、ほぼ一日中寝てました。
おかげでかなりスッキリです(^^)

さて、今日の写真ですが、ドリカムの吉田美和の出身地としても知られる十勝は池田町の風景でも。
ikeda2.jpg
北海道の畑作地帯の風景って、ともするとどこで撮っても同じになってしまいますが、池田町には大観覧車があります。この写真、広角なのでわかりにくいと思いますが、探してみてください。

ikeda.jpg
こちらは牧草ロール製作中の風景です。
空はNXで強引に青空にしてみました(笑)

おかげさまでもうすぐこのブログもアクセス数1000件突破です。
噂によると、しょこたんのブログは1日の閲覧件数が7億件だそう。
もう、どんだけぇ~!!

拍手[0回]

今日も曇り~小雨。
天気予報では晴れのはずだったのに・・・。
ただ、気温だけは天気予報が当たったようで、非常に蒸し暑い。北海道らしくない気候だ。

撮影に行こうと思えば行けたのだが、別な用事があったのと、最近ほとんど寝ていない(眠れない??)ため、家で静養する。

なので今日は何の写真を貼ろうかな~としばし悩んだが、サブノートのThink Padに眠っていたものを。
shinei_sunset.jpg
D70を買う直前の2004年に撮影した新栄の丘の夕日。
使用したカメラはNikon Coolpix 885という300万画素のデジカメである。

このカメラを買ったのが2002年。当時は300万画素といったら結構ハイスペックだったのだが、今なら携帯電話のカメラでも300万画素くらいある。
起動が遅いとかシャッターのタイムラグが大きいとか色々問題はあったが、初めて買ったデジカメだったので、色々(主に仕事で)使った。今は売ってしまったのでもう手元にないが、思い出の品だ。

ちなみにThink Padも2002年に購入したX24で、スペック的には3世代くらい前の機種になるのだが、300万画素レベルの画像処理なら難なくこなせた。さすがにD200のRAWは開いたことがないが。

明日も天気が良くないらしい・・・今週は残念な週だ。

拍手[0回]

今日は雨。
晴れていたらJR北海道の札幌運転所まつりに行こうと思っていたが写真を撮れそうもないので、家で画像の整理などをしてダラダラと過ごす。

ただ、江別と札幌運転所のある手稲では天気が違うことが多い・・・家にいたのはもったいなかったかな。

で、今日の写真は、画像を整理していたら出てきたもので。
1年前くらいに撮った、宮島沼というところの雁。
miyajimanuma1.jpg
さすがに、70-200だとこれが限度。

miyajimanuma2.jpg
これは少しトリミングしてみた。

鳥といえば、鶴居村のタンチョウヅルも撮りに行きたいな。
釧路に住んでいた頃は、あんまりめずらしくもなかったのだが、離れてみるとタンチョウヅルって魅力的な被写体だと思う。せっかくテレコンも買ったんだし、ぜひ行きたいのだが、問題は距離と時間だ。
やっぱり鶴を狙うなら早朝・・・ということは札幌を何時に出ればいいのだろう???

拍手[0回]

今日は快晴!
今週は比較的天気がよい!!

今朝起きて新聞を見ると、北竜町のひまわりが満開になったらしい。
せっかくなので撮影に行く。

我が家から北竜町までは1時間・・・と思っていたら、実は2時間以上かかった。
場所を大きく間違えていたらしい。
でも、理由は言えないが、今週は遠出しても良いのだ(^^)

で、撮影するが、現像してビックリ!
・・・ほとんど使えない。そんなに雑に撮ったつもりはないけど、どうもNXを導入して以来、現像時にどうにかなるかと思って、撮り方が雑になっていたようだ。
D70の時、もっと言うとポジのように、「一発でしとめる」・「救済不能!」という意識を持って撮らなければ・・・。

sunflower1.jpg sunflower2.jpg sunflower3.jpg sunflower4.jpg

ここ北竜町のひまわり畑は全国一の面積を誇るそう・・・確かに壮観な眺めではあった。

ちなみに、また外でレンズ交換をしたら、ローパスにゴミが付く。
でも、撮ってるうちに自然に落ちたようで、被害は少なかった。

最後に、帰り際に奈井江の国道12号線沿いで見た、この光景。
naie.jpg
ところで、これは一体何でしょう?

正解は明日発表!

拍手[0回]

今日は予告通り撮影せず。
天気は一日中曇り・・・。
ひたすら現像に励む。

で、美馬牛の写真だが、ローパスフィルターにゴミがついていることが発覚!
D200では初めてだ。

Capture NXでゴミ消しをするのは意外と難しい・・・。
一度NXで現像してからフォトショップでゴミ消しをする方が良いのだろうか?

まず、赤い家の一軒屋。これはゴミ消し+丘の上にいた車を消した。
bibaushi_27.jpg
次に、ジャガイモ畑の道。
bibaushi_28.jpg
麦畑と夏空。
bibaushi_29.jpg
次に、名前は知らないけど、有名な木を3つの角度で。
bibaushi_30.jpg bibaushi_31.jpg bibaushi_32.jpg
最後に、風吹く青麦畑。
bibaushi_33.jpg

いじりすぎて絵に近くなったけど、NXばんざ~い\(^^)/
こんなにレタッチしたの初めて(笑)

拍手[0回]

今日、ついにCapture NX導入!
ついでにパソコンのメモリも1.5GBに。ホントは2GBになる予定だったのだが、計算を間違えた・・・。
今までの256×4が256×2+512×2になったから、1.5GBである。
小学校からやり直したい気分。

で、早速NXを使って、昨日撮った美瑛方面の写真を現像してみる。

まず、上富良野にて。
kamifurano_road.jpg

次に美瑛・北瑛地区の色々を。
hokuei_9.jpg hokuei_10.jpg hokuei_11.jpg
hokuei_13.jpg hokuei_14.jpg hokuei_16.jpg
とりあえず、カラーコントロールポイントは面白い! ということがわかった(^^)

明日は美瑛・美馬牛の写真です。

(またまた明日は撮らないぞ! という宣言でもあります・・・)

ちなみに、今日の花火は雨で撃沈・・・と思って撮りに行かなかったが、札幌市内は降ってなかったらしい。
来週勝負!

拍手[0回]

今日はいろいろシビレる一日。

まず、連休の中日ということもあって、至る所で大渋滞。

江別からの脱出で、江別大橋で渋滞。
岩見沢から裏道に入って、三笠の幾春別で大渋滞。
トドメは国道452号線を道道137号線へと右折し、トンネルを一つくぐった先から島の下のT字路まで約15kmの大大渋滞!!!

ということで、普段なら2時間弱で行ける富良野に5時間かかる・・・シビレる!
最近、どさんこワイドで特集されてたからその影響かな?

ついた時には戦意喪失・・・のはずが、
nakafurano.jpg
中富良野でこれを見て、やる気復活! この景色、シビレる(私の写真ではシビレないかも・・・?)

ホントはファーム富田で撮りたいものがあったのだが、国道237号も渋滞していそうなので、ひたすら裏道を通って、ファーム富田へ寄らずに上富良野へ直行。

この裏道、初めて通ったのだが、そこで、
kamifurano.jpg
またシビレる景色! 思わず「おぉ~!」と声が出た!!

その後、美瑛へ向かうが、この時点ですでに午後4時半・・・。
美瑛は景色をあきらめ、列車を撮る。
suribachi.jpg
ちょっとイメージっぽく。

そして夕方。夕日を撮りたかったが、西の空はあいにくの曇り。
そこで、反対側の夕日が反射する方を狙ってみる。
shinsei.jpg
これはイマイチ・・・。

で、帰りには謎の大頭痛発生!
死ぬかと思ったが、キューピーコーワゴールドを飲んだら復活した。
相変わらずタフだ(笑)

帰りも結構混んでいたが、富良野からは2時間弱で帰宅。
混んでるのに遅い車がいなくて渋滞しないというある意味ミラクル!
全員の意思が「早く帰る」ということで一致していたに違いない(笑)

そんなこんなで疲れたけど癒されもした一日だった。
明日は完全休養日(笑)

拍手[0回]

今日は寝坊・・・起きたら曇り。

二度寝して、また起きたら快晴!

本当は美瑛に行こうと思っていたのだが、起きたときには時すでに遅し・・・ということで、厚田に夕日を撮りに行った。

sunset.jpg
バリバリの日の丸構図(笑)
ここ厚田は近隣でも有数の夕焼けスポット。日本海に沈む夕日である。

画面をよ~く見ると左隅の方に・・・テレコン装着!
sunset2.jpg
右隅の方に船が。

そして、日が沈んで、辺りは・・・
sunset3.jpg
3枚目の写真、色おかしくね?と思った人、




正解!




デジタルだと色をいじって楽しむのも、また一興なのである。

拍手[0回]

今日の札幌は雨~曇り。
明け方はものすごい雷がなったそうだが、全く気づかなかった・・・。

なので今日は何もせず、ひたすらゴロゴロ。
のりゆき見て、いいとも見て、ごきげんよう見て、こどもの事情見て、2時っチャオ見て、どさんこ見て・・・

こんな生活ではダメだ(笑)

最近、1時半からの「こどもの事情」という昼ドラにハマっている。
この時間帯、TBS系はあんまりドロドロしてなくて、私は好きだ。
実は写真を撮りに行っても、待ち時間に車の中で密かに見てる(笑)

で、今日は1枚も撮っていないので、去年撮った増毛町雄冬岬にある「白銀の滝」の写真。
hakuginnotaki.jpg
これは「写真作品創作塾」の課題のために撮った写真だが、本格的に滝を撮るならNDフィルターが欲しいなと思った。
もっとも、それ以来滝は撮っていないのだが・・・。
ちなみに、投稿時のタイトルは「スポットライト」。
ちょうど滝に斜光線が差し込んだ。

拍手[0回]

カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(02/26)
(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/22)
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
フリーエリア
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
49
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
バーコード
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]