category:鉄道写真
今日は午前中曇り。
午後からは陽が挿したようでした。
とはいえ私は撮影には行けず。
一日中とあるビルで缶詰でした。
そういえば、昨夜の地震、我が街は震度3だったようで、結構揺れましたね。
被災された地域の皆様には、一日も早い復興をお祈り申し上げております。
さて、タイトルにもあるように、(株)MGコーポレーションより待望の撮影地ガイド第3弾、
「北海道鉄道撮影地ガイドNAVI-59」
が8月8日に発売になります!
実は、私もちょこっとだけ参加させていただいております。
私が紹介させていただいているのは、こちら。

学園都市線の石狩川鉄橋です。
そしてもう一箇所、函館本線の某所も紹介させていただきました。
某所・・・
気になりますね~(笑)
でも、当ブログをくまなくご覧いただいている方にはわかるかも?
過去の記事に、
「なぜここで??」
という場所が1箇所あるんですね。
どこかというのは発売をお楽しみに(^^)
よろしければ、ぜひご購入ください。
【撮影地:学園都市線 石狩太美-あいの里公園】
午後からは陽が挿したようでした。
とはいえ私は撮影には行けず。
一日中とあるビルで缶詰でした。
そういえば、昨夜の地震、我が街は震度3だったようで、結構揺れましたね。
被災された地域の皆様には、一日も早い復興をお祈り申し上げております。
さて、タイトルにもあるように、(株)MGコーポレーションより待望の撮影地ガイド第3弾、
「北海道鉄道撮影地ガイドNAVI-59」
が8月8日に発売になります!
実は、私もちょこっとだけ参加させていただいております。
私が紹介させていただいているのは、こちら。
学園都市線の石狩川鉄橋です。
そしてもう一箇所、函館本線の某所も紹介させていただきました。
某所・・・
気になりますね~(笑)
でも、当ブログをくまなくご覧いただいている方にはわかるかも?
過去の記事に、
「なぜここで??」
という場所が1箇所あるんですね。
どこかというのは発売をお楽しみに(^^)
よろしければ、ぜひご購入ください。
【撮影地:学園都市線 石狩太美-あいの里公園】
PR
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.