category:鉄道写真
今日は晴れ。
天気も良いので、ちょっとだけ遠出して島松へ行きました。
今日の狙いは「カシオペア」。
水曜日なので運転される日のはずです。
今日は天気がいいから、車両メインではなくて、空が大きく入った風景的なものを撮りたいなと思い、道道江別恵庭線の跨線橋の上から狙ってみます。
・・・が、樹木にかかったり金網にかかったりで空を大きく入れた絵は撮れません。
前に黄がらしを撮ったところもあるのですが、そこでは何度も撮影しているのでパス。
となると、朝に下り列車を撮るポイントしかありません。
列車主体になりますが、まあいいでしょう。
三脚を立ててカメラをセットします。
721系が来たので試し撮りをします。
構図が・・・イマイチここは鬼門というか、どこからどう写してよいか悩むのですが、カシオペアは長いし、まあまあ絵になるかな・・・跨線橋はジャマだけど、まあ仕方ありません。
そうこうしているうちにまた721系が来ました。
あれ?カシオペアは??
不安になって時刻表を見ると・・・不安的中!
待てども待てどもやってくるはずなんかありません。
8月中の札幌発は奇数日なのです。
全くもって下調べ不足でした。
で、今日の写真はDF200牽引の貨物列車。

今日は赤スカートでした。
カシオペアを牽引するDD51もかなり高齢なので、そのうちDF200に置き換えられるのでしょうか?
JR北海道仕様のDF200・・・もちろん青に流れ星??
興味沸きますね。
そういえば最近撮るばっかりで乗っていないので、たまには列車に乗って旅をしたいな~という気分です。
一日散歩きっぷでどっか行ってみようかな?
天気も良いので、ちょっとだけ遠出して島松へ行きました。
今日の狙いは「カシオペア」。
水曜日なので運転される日のはずです。
今日は天気がいいから、車両メインではなくて、空が大きく入った風景的なものを撮りたいなと思い、道道江別恵庭線の跨線橋の上から狙ってみます。
・・・が、樹木にかかったり金網にかかったりで空を大きく入れた絵は撮れません。
前に黄がらしを撮ったところもあるのですが、そこでは何度も撮影しているのでパス。
となると、朝に下り列車を撮るポイントしかありません。
列車主体になりますが、まあいいでしょう。
三脚を立ててカメラをセットします。
721系が来たので試し撮りをします。
構図が・・・イマイチここは鬼門というか、どこからどう写してよいか悩むのですが、カシオペアは長いし、まあまあ絵になるかな・・・跨線橋はジャマだけど、まあ仕方ありません。
そうこうしているうちにまた721系が来ました。
あれ?カシオペアは??
不安になって時刻表を見ると・・・不安的中!
待てども待てどもやってくるはずなんかありません。
8月中の札幌発は奇数日なのです。
全くもって下調べ不足でした。
で、今日の写真はDF200牽引の貨物列車。
今日は赤スカートでした。
カシオペアを牽引するDD51もかなり高齢なので、そのうちDF200に置き換えられるのでしょうか?
JR北海道仕様のDF200・・・もちろん青に流れ星??
興味沸きますね。
そういえば最近撮るばっかりで乗っていないので、たまには列車に乗って旅をしたいな~という気分です。
一日散歩きっぷでどっか行ってみようかな?
PR
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.