category:鉄道写真
今日は今年最後の真夏日という噂。
天気もそんなに悪くなかったので撮影に出かけました。
結局、今週は水曜日以外毎日撮影に行ってます(爆)
さて、どこに行くか・・・?
十三里で「とかち3号」のリベンジをするか、
峰延-光珠内で「ライラック」・「SWA」を撮るか、
はたまた別の場所を開拓するか・・・、
迷った挙句、とりあえず峰延-光珠内を目指して出発します。
ところが、さすがは曇り男。
目指す方向にはあつ~い雲が・・・。
途中で断念し、夕張川橋梁へ行きます。

普段あんまり撮っていないキハ183「オホーツク」を撮影。
列車が来る時間に限って曇ります。
日頃の行いでしょうか・・・(泣)
ここでは東京からの方がいらっしゃいました。
781系の最後の一花ですね。最近賑わっています。
その後、苗穂へ移動して、「すずらん」を撮影。

顔の左の電柱がちょっと残念。
でも、まあOKかな。
で、その「すずらん」を待っている間に撮った721系ですが、

列車種別の幕に英文が併記されましたね。
って、みなさんはすでにご存知ですよね?
アップにするとこんな感じです。

この編成番号の下の白線って何でしょうね??
ちなみに、731系だとこうなります。

これってどうなんでしょう・・・??
やっぱりないよりあったほうがいいのかな?
どんどん欧米化するJR北海道。
さすがはタカトシを生んだ北海道です(笑)
さぁ、明日はいよいよSLニセコ号の日。
ただ、運行日数が多いので、明日は小樽駅にセレモニーでも撮りに行ってみようかと思っています。
返しは今の時期じゃなきゃ撮れないような場所で撮ろうかな。
天気もそんなに悪くなかったので撮影に出かけました。
結局、今週は水曜日以外毎日撮影に行ってます(爆)
さて、どこに行くか・・・?
十三里で「とかち3号」のリベンジをするか、
峰延-光珠内で「ライラック」・「SWA」を撮るか、
はたまた別の場所を開拓するか・・・、
迷った挙句、とりあえず峰延-光珠内を目指して出発します。
ところが、さすがは曇り男。
目指す方向にはあつ~い雲が・・・。
途中で断念し、夕張川橋梁へ行きます。
普段あんまり撮っていないキハ183「オホーツク」を撮影。
列車が来る時間に限って曇ります。
日頃の行いでしょうか・・・(泣)
ここでは東京からの方がいらっしゃいました。
781系の最後の一花ですね。最近賑わっています。
その後、苗穂へ移動して、「すずらん」を撮影。
顔の左の電柱がちょっと残念。
でも、まあOKかな。
で、その「すずらん」を待っている間に撮った721系ですが、
列車種別の幕に英文が併記されましたね。
って、みなさんはすでにご存知ですよね?
アップにするとこんな感じです。
この編成番号の下の白線って何でしょうね??
ちなみに、731系だとこうなります。
これってどうなんでしょう・・・??
やっぱりないよりあったほうがいいのかな?
どんどん欧米化するJR北海道。
さすがはタカトシを生んだ北海道です(笑)
さぁ、明日はいよいよSLニセコ号の日。
ただ、運行日数が多いので、明日は小樽駅にセレモニーでも撮りに行ってみようかと思っています。
返しは今の時期じゃなきゃ撮れないような場所で撮ろうかな。
PR
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.