category:鉄道写真
今日からSLニセコ号の運転が始まります。
そして、今日は初日なのでセレモニーがあります。
ということで、小樽駅へ行ってきました。
本日のメインはSLニセコ号出発式です(笑)
まず、式次第を。

小樽駅の小玉駅長のご挨拶です。

次にツインクルレディからの花束贈呈。

本来なら機関士さんが花束を受け取るところがハイライトですが、な、なんと、無念の被写体ブレ(泣)
フラッシュ焚けばよかった・・・。
そして来賓によるテープカット。

ここでは司会の人に「思う存分撮ってください」と言われたので、遠慮なくフラッシュを焚きました(笑)
そして、小玉駅長による「出発進行!」の合図とともに、SLニセコ号は羊蹄の山麓へ向けて出発して行きました。

さて、ここまでが今日のメイン。
でも、これだけで帰るのももったいないので、私も羊蹄の山麓へ向けて出発します。
時刻表を見ると、普通に走ってもおそらく小沢までには追い抜けそうな感じ。
ということで、小沢のちょっと先のワイスの旧踏切へ行ってみました。

現地に着くのにちょっと迷って時間をロスしたせいで、ギリギリで到着。
とりあえずカメラをセットするも、レンズが短い!!
ということで、横位置で撮った画像を縦位置にトリミングしてみました。
撮り直しだな・・・今度は紅葉の時期に行ってみます。
そして、しばし昼寝して、返しはこの時期しか撮れない所・・・ということで、

金五郎山へ行ってみました。
おそらく今のダイヤでは10月以降の撮影は時間的に厳しいと思うのです。
もうちょっと風景っぽくなる予定だったのですが、思わぬ爆煙大サービス!
そしてここで小樽在住のあいばくんと出会いました。
さらにはあいばくんのお知り合いの方とも親しくさせていただいて、楽しい1時間でした。
最近、いろんな撮影地でいろんな人に出会います。
出会いは一期一会。大切にしていこうと思います。
明日もニセコ号。
明日は走りメインで撮ります。
でも、その前にちょっとした企みが。
問題は起きれるかどうか・・・だ。
それと、車のガソリン代(爆)
そして、今日は初日なのでセレモニーがあります。
ということで、小樽駅へ行ってきました。
本日のメインはSLニセコ号出発式です(笑)
まず、式次第を。
小樽駅の小玉駅長のご挨拶です。
次にツインクルレディからの花束贈呈。
本来なら機関士さんが花束を受け取るところがハイライトですが、な、なんと、無念の被写体ブレ(泣)
フラッシュ焚けばよかった・・・。
そして来賓によるテープカット。
ここでは司会の人に「思う存分撮ってください」と言われたので、遠慮なくフラッシュを焚きました(笑)
そして、小玉駅長による「出発進行!」の合図とともに、SLニセコ号は羊蹄の山麓へ向けて出発して行きました。
さて、ここまでが今日のメイン。
でも、これだけで帰るのももったいないので、私も羊蹄の山麓へ向けて出発します。
時刻表を見ると、普通に走ってもおそらく小沢までには追い抜けそうな感じ。
ということで、小沢のちょっと先のワイスの旧踏切へ行ってみました。
現地に着くのにちょっと迷って時間をロスしたせいで、ギリギリで到着。
とりあえずカメラをセットするも、レンズが短い!!
ということで、横位置で撮った画像を縦位置にトリミングしてみました。
撮り直しだな・・・今度は紅葉の時期に行ってみます。
そして、しばし昼寝して、返しはこの時期しか撮れない所・・・ということで、
金五郎山へ行ってみました。
おそらく今のダイヤでは10月以降の撮影は時間的に厳しいと思うのです。
もうちょっと風景っぽくなる予定だったのですが、思わぬ爆煙大サービス!
そしてここで小樽在住のあいばくんと出会いました。
さらにはあいばくんのお知り合いの方とも親しくさせていただいて、楽しい1時間でした。
最近、いろんな撮影地でいろんな人に出会います。
出会いは一期一会。大切にしていこうと思います。
明日もニセコ号。
明日は走りメインで撮ります。
でも、その前にちょっとした企みが。
問題は起きれるかどうか・・・だ。
それと、車のガソリン代(爆)
PR
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.