category:鉄道写真
今日も晴れ。
ここのところ天気のいい日が続いています。
今日は公立高校の面接の日でしたね。受験されたみなさん、大変お疲れ様です。
・・・って、いったい中学生でこのブログを見ている人はいるのでしょうか??
それはさておき、私はというと、今日もDD51を追っかけて上野幌へ行ってきました。
狙いは重連の5772レ。
いや、重連とは限らずたまに単機だったりもするので気が抜けない1本なのですが・・・。
今日はというと、

原色1145号機が先頭の重連でした。
さすがに原色重連とはいかず・・・。
なかなか見られない原色機の重連。
もう1回くらいチャンスはあるのでしょうか?
ちなみにこの列車、青タキが入っていて、これもまたちょっと珍しいかと。
それにしても現代のタンク車ってグラマラスな車体をしていますよね。
私が子供の頃に北電の専用線をたまに走っていたタンク車はもっとストレートな車体でした。
その辺にも時代の変化を感じる今日この頃です(←おやじくさい?)
ここのところ天気のいい日が続いています。
今日は公立高校の面接の日でしたね。受験されたみなさん、大変お疲れ様です。
・・・って、いったい中学生でこのブログを見ている人はいるのでしょうか??
それはさておき、私はというと、今日もDD51を追っかけて上野幌へ行ってきました。
狙いは重連の5772レ。
いや、重連とは限らずたまに単機だったりもするので気が抜けない1本なのですが・・・。
今日はというと、
原色1145号機が先頭の重連でした。
さすがに原色重連とはいかず・・・。
なかなか見られない原色機の重連。
もう1回くらいチャンスはあるのでしょうか?
ちなみにこの列車、青タキが入っていて、これもまたちょっと珍しいかと。
それにしても現代のタンク車ってグラマラスな車体をしていますよね。
私が子供の頃に北電の専用線をたまに走っていたタンク車はもっとストレートな車体でした。
その辺にも時代の変化を感じる今日この頃です(←おやじくさい?)
PR
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.