category:鉄道写真
今日も風邪で撮影はお休み。
毎週の課題である1080レのウォッチングもお休みしました。
今日はどんな組み合わせだったのでしょう?
私はというと、昨夜病院でもらった薬+打ってもらった注射が強烈に効いて、39.3℃だった熱も昼には36.0℃に。
この解熱剤の効果が凄まじかったようで、大量に汗をかいて、ポカリスエットの2リットルのペットボトルを2本も空にしてしまいました(笑)
ただ、昨夜は夜間救急ということで薬が1日分しかもらえなかったので、今日改めて市立病院へ行ってきました。
病院で検温しても36.0℃だったので、「コイツなにしに来たの?」と思われそうですが(笑)、一昨夜からのいきさつを話し、薬を5日分頂戴して参りました。
これでとりあえず一安心。明日は絶対に出かけなければならない用事があるのでホント安心です。
さて、今日の写真は日曜日なので1080レ。
と言っても木曜日に撮影した1080レです。

DF200牽引のものですが、実はDD51重連が牽引するものよりも今後貴重になるのかもしれません。
1080レにDF200が入るときは赤スカート機が多いような気が・・・。
毎日見ているわけではないので実際のところはわかりませんが、どうなのでしょう?
そういえば、この列車を撮影する前、シャッターを切っても画像が記録されないというエラーが発生してビックリ!
CFカードを抜き差ししたら治ったのですが、取り返しのつかない撮影だったらどうしようかとちょっと不安になりました。
ちなみにオーバーホールは約25,000円だそう。
良心的な価格だとは思いますが、今の私には・・・高っ!!
毎週の課題である1080レのウォッチングもお休みしました。
今日はどんな組み合わせだったのでしょう?
私はというと、昨夜病院でもらった薬+打ってもらった注射が強烈に効いて、39.3℃だった熱も昼には36.0℃に。
この解熱剤の効果が凄まじかったようで、大量に汗をかいて、ポカリスエットの2リットルのペットボトルを2本も空にしてしまいました(笑)
ただ、昨夜は夜間救急ということで薬が1日分しかもらえなかったので、今日改めて市立病院へ行ってきました。
病院で検温しても36.0℃だったので、「コイツなにしに来たの?」と思われそうですが(笑)、一昨夜からのいきさつを話し、薬を5日分頂戴して参りました。
これでとりあえず一安心。明日は絶対に出かけなければならない用事があるのでホント安心です。
さて、今日の写真は日曜日なので1080レ。
と言っても木曜日に撮影した1080レです。
DF200牽引のものですが、実はDD51重連が牽引するものよりも今後貴重になるのかもしれません。
1080レにDF200が入るときは赤スカート機が多いような気が・・・。
毎日見ているわけではないので実際のところはわかりませんが、どうなのでしょう?
そういえば、この列車を撮影する前、シャッターを切っても画像が記録されないというエラーが発生してビックリ!
CFカードを抜き差ししたら治ったのですが、取り返しのつかない撮影だったらどうしようかとちょっと不安になりました。
ちなみにオーバーホールは約25,000円だそう。
良心的な価格だとは思いますが、今の私には・・・高っ!!
PR
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.