忍者ブログ
北海道の風景と鉄道、旅先での写真が中心です。
[443]  [442]  [441]  [440]  [439]  [438]  [437]  [436]  [435]  [434]  [433
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は雨。
午後にはかなり激しい降りになっていましたね。

私はどっちにしても撮影には行けない日。
先日の野球の写真をついに催促されてしまい、どうにか納品に漕ぎ着けました。

そして明日からの帯広出張はさらに一日延びて月曜日までに・・・。
今回は着替えも多めに持っていかないと。

そんな訳で新作はなく、今日も先週の出張分から。

24kushiro.jpg

釧路運輸車両所で佇む北斗星用の24系客車。
ホントはもっといっぱいいるのですが、ホキ車の陰に隠れていました。

つい先日まで毎日札幌と上野を往復していた車両たち。
第二の車生(?)へ向けてのつかの間の休息でしょうか?

「おつかれさま!」

と心から言ってあげたいですね。

ちなみに、奥に佇むキサロハは・・・何となくカメラを向けるのも気が引ける状況でした。

【撮影地:釧路運輸車両所(敷地外から撮影)】

拍手[0回]

PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
思い出の車両
おはようございます。
3月ダイヤで運用が外れた、北斗星の車両が18両ほど釧路運輸車両所に留置されてるみたいですね。
その中には私が12年前に東京に旅行しに行った時に乗車した思い出のあるオハ25-551やスシ24なども含められてるみたいですね。
これらの北斗星の車両は、ブルトレ用DD51の2両、釧路運輸車両所のキハ182-100やキハ184とともに海外売却されるみたいなので、外国の地に行っても元気に活躍して欲しいなと思います。
キサロハの方は、今後急行はまなすに連結されるらしいと某雑誌に書いてましたが、7年も釧路運輸車両所に留置されてるので車体の状態はどんな感じでしたか?
ハリー URL 2008/07/18(Fri)10:45:42 Edit Top
キサロハ
>ハリーさん、コメントありがとうございます。

釧路に留置されている24系はハリーさんにとっての思い出の車両だったんですね。
海外に売却されるらしいという話は聞いたことがありますが、新天地でも元気に活躍して欲しいです。

キサロハは・・・限りなく白に近づいていましたよ。
顔色悪そうで、はたして本当に復帰できるのかどうか??
hiro 2008/07/18(Fri)23:57:52 Edit Top
TRACKBACK
trackbackURL:
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(02/26)
(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/22)
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
フリーエリア
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
バーコード
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]