category:hiro
しばらく更新が滞ってしまいました。
毎日ご覧いただいているみなさまにはご心配をおかけして申し訳ございません。
更新できなかったのは忙しかったからではなく、ネタがない・・・というのはちょっとありますがそうでもなく、PCのHDDが再び満杯となり新しい画像の取り込みができなかったからなんです。
というわけで、ここからは水曜日分の内容を。
天気はまたとない快晴。
でしたが、前日の疲れもありゆっくり寝てしまった私は窓の外を見て迷うことしきり。
というのも、天気予報によるとあまり天気が良くない様子だったので、前日までの選定やら画像調整やらを今日全部終わらせようと思っていたからなんですね。
ただ、せっかくの休日、こんなに天気が良いのに家にいるのももったいないと思い、午後から出かけてきました。
場所は、蘭直。
蘭島~塩谷間の直線。
この時期なら復路のSLニセコ号がどうにか狙えるはず。
と思って出かけましたが、日の入りは予想外に早く、列車には光が当たるものの周辺の景色は影の中。
引きの画で側面がちにと思っていた私はすっかり面喰らってしまい、結局流し撮りを試みたものの微妙な出来でした。
でも、旧知の方に久しぶりにお会いすることができてとても有意義な一日でした。
やはり引きこもっていては誰にも会えませんから、外に出るって大切ですよね。
毎日ご覧いただいているみなさまにはご心配をおかけして申し訳ございません。
更新できなかったのは忙しかったからではなく、ネタがない・・・というのはちょっとありますがそうでもなく、PCのHDDが再び満杯となり新しい画像の取り込みができなかったからなんです。
というわけで、ここからは水曜日分の内容を。
天気はまたとない快晴。
でしたが、前日の疲れもありゆっくり寝てしまった私は窓の外を見て迷うことしきり。
というのも、天気予報によるとあまり天気が良くない様子だったので、前日までの選定やら画像調整やらを今日全部終わらせようと思っていたからなんですね。
ただ、せっかくの休日、こんなに天気が良いのに家にいるのももったいないと思い、午後から出かけてきました。
場所は、蘭直。
蘭島~塩谷間の直線。
この時期なら復路のSLニセコ号がどうにか狙えるはず。
と思って出かけましたが、日の入りは予想外に早く、列車には光が当たるものの周辺の景色は影の中。
引きの画で側面がちにと思っていた私はすっかり面喰らってしまい、結局流し撮りを試みたものの微妙な出来でした。
でも、旧知の方に久しぶりにお会いすることができてとても有意義な一日でした。
やはり引きこもっていては誰にも会えませんから、外に出るって大切ですよね。
PR
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.