category:風景全般
今日は雪時々曇り、のち晴れ。
私はブライダルの撮影で函館へ出張してきました。
今日は仏式という珍しい形式での挙式で、とても新鮮なお仕事でした。
披露宴は新郎新婦のお人柄もあってか、久しぶりという程の大人数のパーティー。
人生の門出の日をこれだけ多くの人に祝福してもらえるって本当に素敵なことですよね。
で、仕事は午後9時頃終了。
明日は仕事が休みなので、今夜は函館に後泊。
そして、現地のカメラマンさんに、
「今日からクリスマスファンタジーが始まる」
と聞いたので、ちょっとお出かけしてきました。

こちらはクリスマスファンタジーのメインとも言えるクリスマスツリー。
もうちょっと引きの画も撮ったのですが、さすがにツリーの周りは人だかりで、後姿とは言え人物の写っている写真をブログに掲載するのは抵抗があるので、今回はツリーのアップを載せてみました。
そして鉄な向きには、こちら。

金森倉庫の壁面のおそらくSL列車と思われる電飾。
ちゃっかり後打ちです(笑)
しかし、この勾配を上るのは、特にSLにはキツそうですね(笑)
【撮影地:函館市豊川町(ベイエリア)】
《上:D70+VR18-200、プログラムオート(1/25、F4.5)、RAW、Camera Raw 5.0で現像、ISO800》
《下:D70+VR18-200、プログラムオート+0.7(1/30、F3.8)、RAW、Camera Raw 5.0で現像、ISO800》
私はブライダルの撮影で函館へ出張してきました。
今日は仏式という珍しい形式での挙式で、とても新鮮なお仕事でした。
披露宴は新郎新婦のお人柄もあってか、久しぶりという程の大人数のパーティー。
人生の門出の日をこれだけ多くの人に祝福してもらえるって本当に素敵なことですよね。
で、仕事は午後9時頃終了。
明日は仕事が休みなので、今夜は函館に後泊。
そして、現地のカメラマンさんに、
「今日からクリスマスファンタジーが始まる」
と聞いたので、ちょっとお出かけしてきました。
こちらはクリスマスファンタジーのメインとも言えるクリスマスツリー。
もうちょっと引きの画も撮ったのですが、さすがにツリーの周りは人だかりで、後姿とは言え人物の写っている写真をブログに掲載するのは抵抗があるので、今回はツリーのアップを載せてみました。
そして鉄な向きには、こちら。
金森倉庫の壁面のおそらくSL列車と思われる電飾。
ちゃっかり後打ちです(笑)
しかし、この勾配を上るのは、特にSLにはキツそうですね(笑)
【撮影地:函館市豊川町(ベイエリア)】
《上:D70+VR18-200、プログラムオート(1/25、F4.5)、RAW、Camera Raw 5.0で現像、ISO800》
《下:D70+VR18-200、プログラムオート+0.7(1/30、F3.8)、RAW、Camera Raw 5.0で現像、ISO800》
PR
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.