category:鉄道写真
今日は晴れ。
夜には雨が降る予報でしたが、今のところ降りだしていないようです。
私は、今日も撮影に行けない日。
そして、朝から多忙な一日でもありました。
まず、目覚めてメールを開くと、先日の取材で病院に依頼していたストックフォトが送信されていたので、急いで加工して納品。
その後は用事があり市内中心部へ。
そして夜帰宅すると、午前中に納品した画像が見えないとのことで、再度納品のやり直し。
ここのところ忙しい日と暇な日を繰り返しており、気温も高くなったり低くなったりの繰り返しで、何だか体に疲れが溜まってきました。
こんなときは何もかも忘れて一週間ほどバカンスに・・・なんて言ってみたいものですが、そんな余裕は全くなく。
せめてマッサージにでも行ってリフレッシュしたいところです。
さて、今日の写真は、今月1日に上野幌で撮影した5772レなのですが、

12月だというのに、景色は晩秋の様相。
なので、現像時にちょっとだけ秋色を演出してみました。
Nikonの場合、WBを曇り・ピクチャーコントロールをビビッドにすると、秋の低い光線に照らされた感じになる気がします。
逆に言うと、色濃い季節というのが、私の中での秋の印象なのかもしれませんね。
みなさんはいかがでしょうか?
【撮影地:千歳線 上野幌-北広島】
夜には雨が降る予報でしたが、今のところ降りだしていないようです。
私は、今日も撮影に行けない日。
そして、朝から多忙な一日でもありました。
まず、目覚めてメールを開くと、先日の取材で病院に依頼していたストックフォトが送信されていたので、急いで加工して納品。
その後は用事があり市内中心部へ。
そして夜帰宅すると、午前中に納品した画像が見えないとのことで、再度納品のやり直し。
ここのところ忙しい日と暇な日を繰り返しており、気温も高くなったり低くなったりの繰り返しで、何だか体に疲れが溜まってきました。
こんなときは何もかも忘れて一週間ほどバカンスに・・・なんて言ってみたいものですが、そんな余裕は全くなく。
せめてマッサージにでも行ってリフレッシュしたいところです。
さて、今日の写真は、今月1日に上野幌で撮影した5772レなのですが、
12月だというのに、景色は晩秋の様相。
なので、現像時にちょっとだけ秋色を演出してみました。
Nikonの場合、WBを曇り・ピクチャーコントロールをビビッドにすると、秋の低い光線に照らされた感じになる気がします。
逆に言うと、色濃い季節というのが、私の中での秋の印象なのかもしれませんね。
みなさんはいかがでしょうか?
【撮影地:千歳線 上野幌-北広島】
PR
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.