category:鉄道写真
今日は曇り。
そして蒸し暑い一日でした。
私は撮影には行かず、ひたすらデスクワークの日。
でも、なんとなく無気力で・・・結局取りかかったのは夕方になってから。
すると、昨日撮ったサッカーの写真の整理に大苦戦。
野球だと攻守交替の間とかに必要のないカットは消去して整理しているのですが、サッカーは試合中撮りっぱなしなので、約500カットを一枚ずつ見て必要なカットとボツにひたすら分類していました。
しかもSサイズで写すところをLサイズで撮っていたりして、余計な画像処理までする羽目に。
おかげでバッチ処理の仕方を覚えることができました(笑)
そう、無気力になったのはやはり体調が思わしくないからなのですが、今日は薬も切れたので、前回とは違う耳鼻咽喉科へ行ってきました。
最近症状が若干変化して、声は出るものの、特に夜になると咳が止まらなくて寝付けない程なのですが、検査の結果、どうも花粉症だけが原因ではないようなのです。
右鼻だけ軽い副鼻腔炎になっているようで・・・悪化すると蓄膿になるそうなので、軽症で見つかってよかったなと。
そんな訳で新作はなく、今日の写真は昨日撮影したものからなのですが、
昨日はハイブリッドを撮影後、また帰り道にいつもの富浦駅へ。
晴れていれば下り列車に対しては逆光になる午後の富浦。
でも、昨日は海から発生した霧が一面に立ち込めて、幻想的な状況。

そんな中をキハ183系の「北斗11号」が札幌へ向けて駆け抜けていきました。
直線主体の室蘭本線、キハ183系も本領発揮というところでしょうか?
【撮影地:室蘭本線 幌別-富浦】
そして蒸し暑い一日でした。
私は撮影には行かず、ひたすらデスクワークの日。
でも、なんとなく無気力で・・・結局取りかかったのは夕方になってから。
すると、昨日撮ったサッカーの写真の整理に大苦戦。
野球だと攻守交替の間とかに必要のないカットは消去して整理しているのですが、サッカーは試合中撮りっぱなしなので、約500カットを一枚ずつ見て必要なカットとボツにひたすら分類していました。
しかもSサイズで写すところをLサイズで撮っていたりして、余計な画像処理までする羽目に。
おかげでバッチ処理の仕方を覚えることができました(笑)
そう、無気力になったのはやはり体調が思わしくないからなのですが、今日は薬も切れたので、前回とは違う耳鼻咽喉科へ行ってきました。
最近症状が若干変化して、声は出るものの、特に夜になると咳が止まらなくて寝付けない程なのですが、検査の結果、どうも花粉症だけが原因ではないようなのです。
右鼻だけ軽い副鼻腔炎になっているようで・・・悪化すると蓄膿になるそうなので、軽症で見つかってよかったなと。
そんな訳で新作はなく、今日の写真は昨日撮影したものからなのですが、
昨日はハイブリッドを撮影後、また帰り道にいつもの富浦駅へ。
晴れていれば下り列車に対しては逆光になる午後の富浦。
でも、昨日は海から発生した霧が一面に立ち込めて、幻想的な状況。
そんな中をキハ183系の「北斗11号」が札幌へ向けて駆け抜けていきました。
直線主体の室蘭本線、キハ183系も本領発揮というところでしょうか?
【撮影地:室蘭本線 幌別-富浦】
PR
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.