category:鉄道写真
今日は曇り。
私は休みだったので、ちょっとだけ撮影に行ってきました。
場所は厚別カーブと東光町の市街道踏切。
まず、厚別カーブで1080レを狙いますが、

機関車は列車番号をヘッドマークに表示してやってきました(嘘)
いや、単にB更新の1080号機というだけですが・・・。
場所もやっぱり草がじゃまくさくて微妙。
一通り撮影した後は、ブライダルの店舗で納品と明日の撮影指示を受け、その後、妹とスープカレーを食べて帰ってきたのですが、
そのスープカレーで事件が。
なんと、メガネが、
うつむいた瞬間に、
スープカレーの中に、
ドボン!
と。
ということで、今、非常にカレー臭いメガネをかけております(笑)
とってもスパイシーな私のメガネ。
オシャレでしょ?
ってな訳には行かず、
とりあえず仕事前にメガネ屋さんに行かないと(汗)
【撮影地:函館本線 森林公園-厚別】
私は休みだったので、ちょっとだけ撮影に行ってきました。
場所は厚別カーブと東光町の市街道踏切。
まず、厚別カーブで1080レを狙いますが、
機関車は列車番号をヘッドマークに表示してやってきました(嘘)
いや、単にB更新の1080号機というだけですが・・・。
場所もやっぱり草がじゃまくさくて微妙。
一通り撮影した後は、ブライダルの店舗で納品と明日の撮影指示を受け、その後、妹とスープカレーを食べて帰ってきたのですが、
そのスープカレーで事件が。
なんと、メガネが、
うつむいた瞬間に、
スープカレーの中に、
ドボン!
と。
ということで、今、非常にカレー臭いメガネをかけております(笑)
とってもスパイシーな私のメガネ。
オシャレでしょ?
ってな訳には行かず、
とりあえず仕事前にメガネ屋さんに行かないと(汗)
【撮影地:函館本線 森林公園-厚別】
PR
POST
COMMENT
無題
おはようございます。
1080レですが、ダイヤ改正後(今日)以降もDD51牽引のままみたいですね。一方他のDD51牽引の貨物列車の一部がDF化みたいですね・・・
789系HL-1005編成が苗穂工場を出場する数日前に789系HE-204編成が入場していました。偶然?にも最近は789系0番台が出場すると789系1000番台が入場、789系1000番台が出場すると789系0番台が入場してますね。
1080レですが、ダイヤ改正後(今日)以降もDD51牽引のままみたいですね。一方他のDD51牽引の貨物列車の一部がDF化みたいですね・・・
789系HL-1005編成が苗穂工場を出場する数日前に789系HE-204編成が入場していました。偶然?にも最近は789系0番台が出場すると789系1000番台が入場、789系1000番台が出場すると789系0番台が入場してますね。
無題
こんばんは
あ~あ・・・ご愁傷様です(笑)
メガネユーザーとしてはとてつもない痛手ですよね。というかなんかドリフのコントのようですね(失礼)
私はメガネ暦二十ん年ですが、考えてみれば今まで顔から外れて落ちたっていうことはありませんね。子供の頃殴り合いのケンカをした時はぶっ飛びましたけど(苦笑)あの時は強かったんですけどねぇ~・・・。
ラーメンとかの飛まつが飛んだだけでレンズに油がついて前が見えにくくなって気分も↓ですが、油の多いカレーにしかもドボンというのは想像するだけで目を覆いたくなる限りです。
メガネって結構気を使うんですよね。小ネジ1つなくなっても視力を失うようなものですから、運転は出来ない、写真も撮れないなんてことにもなってしまいます。あと特に冬場に寒いところから暖かいところへ入った時にくもっためがねのマヌケなこと・・・。そういう時、目がいい人が実にうらやましく思う限りです。
あ~あ・・・ご愁傷様です(笑)
メガネユーザーとしてはとてつもない痛手ですよね。というかなんかドリフのコントのようですね(失礼)
私はメガネ暦二十ん年ですが、考えてみれば今まで顔から外れて落ちたっていうことはありませんね。子供の頃殴り合いのケンカをした時はぶっ飛びましたけど(苦笑)あの時は強かったんですけどねぇ~・・・。
ラーメンとかの飛まつが飛んだだけでレンズに油がついて前が見えにくくなって気分も↓ですが、油の多いカレーにしかもドボンというのは想像するだけで目を覆いたくなる限りです。
メガネって結構気を使うんですよね。小ネジ1つなくなっても視力を失うようなものですから、運転は出来ない、写真も撮れないなんてことにもなってしまいます。あと特に冬場に寒いところから暖かいところへ入った時にくもっためがねのマヌケなこと・・・。そういう時、目がいい人が実にうらやましく思う限りです。
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.