category:鉄道写真
今日は晴れ。
私は休みのようで休みではなかったのですが、とりあえず時間は自由に使える日だったので撮影に出かけました。
どうやら今週で天気が良いのは今日までのようですので、撮りたいものを一気に撮ろうと、
まずは石勝線東追分へ。
青空バックの34Dを狙うも、編成両数を読み誤り、右側がスカスカに(泣)
その後、厚別へ戻って1080レを。
こちらはB更新重連かつコンテナがスカスカ。
数えてみたら18個しか載ってませんでした(多分)。
18個って、トレーラー6台分なんですけど・・・そのうち重連単機なんていうこともありそうですね。
その後、北広島へ移動して、寝台特急を2本。
で、今日の写真は、一日の終わりに撮影したこちらを。

新富町のカーブで撮影した「北斗星」。
実は特急北斗さんのブログで拝見して(勝手に名前を出してゴメンナサイ)、
そういえばここもあったなぁと。
約1年ぶりに行って見ましたが、この場所も草と焦点距離の関係で今時期だけの撮影地ですね。
次は恵庭で夕日バックを狙ってみようかな。
【撮影地:千歳線 北広島-島松】
私は休みのようで休みではなかったのですが、とりあえず時間は自由に使える日だったので撮影に出かけました。
どうやら今週で天気が良いのは今日までのようですので、撮りたいものを一気に撮ろうと、
まずは石勝線東追分へ。
青空バックの34Dを狙うも、編成両数を読み誤り、右側がスカスカに(泣)
その後、厚別へ戻って1080レを。
こちらはB更新重連かつコンテナがスカスカ。
数えてみたら18個しか載ってませんでした(多分)。
18個って、トレーラー6台分なんですけど・・・そのうち重連単機なんていうこともありそうですね。
その後、北広島へ移動して、寝台特急を2本。
で、今日の写真は、一日の終わりに撮影したこちらを。
新富町のカーブで撮影した「北斗星」。
実は特急北斗さんのブログで拝見して(勝手に名前を出してゴメンナサイ)、
そういえばここもあったなぁと。
約1年ぶりに行って見ましたが、この場所も草と焦点距離の関係で今時期だけの撮影地ですね。
次は恵庭で夕日バックを狙ってみようかな。
【撮影地:千歳線 北広島-島松】
PR
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.