category:江別百景
今日はハローワークに離職票を提出に行く。雇用保険を受け取るためである。
世の中、再チャレンジ再チャレンジというけれど、雇用保険が支給されるのは3ヶ月と1週間後。
本当に再チャレンジしにくい国だ。とりあえずはアルバイトでもしないと。
で、今日の写真は、旧北電江別火力発電所専用線、現「四季のみち」に保存されている、専用線の機関車。
子供のときに住んでいた家が専用線の沿線にあり、この機関車のおかげで私は鉄道好きになったといっても過言ではない。
よく線路沿いでバッタ取りなんかをした。そんなときセキを十数両連ねてこの機関車がやってくるのだ。
確か、発電所向きは正向き、戻るときは逆向き(バック運転)で牽引していた。
専用線はほとんどが石炭車(セキ)だったが、たまにタンク車が来ると、興奮したものである。
今度ウォーキングを兼ねて、専用線跡の「四季のみち」を一度たどってみようと思う。
それにしても現在の保存状況はよいとは言えない。窓もなければライトもなくなっているようだ。
宝くじでも当たれば、修復してあげたいのだが。

世の中、再チャレンジ再チャレンジというけれど、雇用保険が支給されるのは3ヶ月と1週間後。
本当に再チャレンジしにくい国だ。とりあえずはアルバイトでもしないと。
で、今日の写真は、旧北電江別火力発電所専用線、現「四季のみち」に保存されている、専用線の機関車。
子供のときに住んでいた家が専用線の沿線にあり、この機関車のおかげで私は鉄道好きになったといっても過言ではない。
よく線路沿いでバッタ取りなんかをした。そんなときセキを十数両連ねてこの機関車がやってくるのだ。
確か、発電所向きは正向き、戻るときは逆向き(バック運転)で牽引していた。
専用線はほとんどが石炭車(セキ)だったが、たまにタンク車が来ると、興奮したものである。
今度ウォーキングを兼ねて、専用線跡の「四季のみち」を一度たどってみようと思う。
それにしても現在の保存状況はよいとは言えない。窓もなければライトもなくなっているようだ。
宝くじでも当たれば、修復してあげたいのだが。
PR
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.