category:hiro
今日は午前中吹雪。
午後からは晴れましたが、結構な量の雪が降りましたね。
我が家は今日は全員がお休み。
ということで、以前から約束していたトミカ博に行ってきました。
ただ、行く前に雪かきをしたり区役所へ行ったり、また移動の道中も渋滞気味で会場に着いたのが15時半前。
16時閉館ということで慌しく見学した感じにはなってしまいましたが、娘は家族での久しぶりのお出かけということで満足はしてくれたようです。
こちらが、

入口で展示されていたプラチナトミカ。
フェアレディZ432ですかね?
そしてこちらが、

80年代のトミカ。
画面中央の日野グランビューバス、以前持っていたのですが保管が悪く紛失してしまったんですよね。
もう一度欲しいなぁ・・・。
できれば実車が存在した阿寒バスか道南バスカラーだともっと嬉しいんですけどね。
と書いているところで時間が来てしまいました。
現在、1月14日の午前6時半なのですが、このあと準備をして撮影に出ねばなりません。
実は今年の初仕事。
いい写真を撮る・・・前に、まずは遅刻せず現地に着かねば。
冬の移動は時間が読めないので恐ろしいです。
ということで、トミカの話の続きはまた今度。
追伸)Twitter始めました。hiro_m_1975で検索してみてください。
<写真はiPhone 3Gで撮影・トリミング等画像処理有>
午後からは晴れましたが、結構な量の雪が降りましたね。
我が家は今日は全員がお休み。
ということで、以前から約束していたトミカ博に行ってきました。
ただ、行く前に雪かきをしたり区役所へ行ったり、また移動の道中も渋滞気味で会場に着いたのが15時半前。
16時閉館ということで慌しく見学した感じにはなってしまいましたが、娘は家族での久しぶりのお出かけということで満足はしてくれたようです。
こちらが、
入口で展示されていたプラチナトミカ。
フェアレディZ432ですかね?
そしてこちらが、
80年代のトミカ。
画面中央の日野グランビューバス、以前持っていたのですが保管が悪く紛失してしまったんですよね。
もう一度欲しいなぁ・・・。
できれば実車が存在した阿寒バスか道南バスカラーだともっと嬉しいんですけどね。
と書いているところで時間が来てしまいました。
現在、1月14日の午前6時半なのですが、このあと準備をして撮影に出ねばなりません。
実は今年の初仕事。
いい写真を撮る・・・前に、まずは遅刻せず現地に着かねば。
冬の移動は時間が読めないので恐ろしいです。
ということで、トミカの話の続きはまた今度。
追伸)Twitter始めました。hiro_m_1975で検索してみてください。
<写真はiPhone 3Gで撮影・トリミング等画像処理有>
PR
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.