category:鉄道写真
今日は午前中快晴、午後曇り、夕方雨、と、なんだか目まぐるしい一日。
私は、少年野球の撮影で某球場2箇所に行ってきました。
今日の大事件は、何と言っても、
長年愛用していた、
AF-S DX Nikkor ED 18-70 F3.5-5.6G
というレンズを不注意から落下して破損したこと。
とりあえず現在、レンズにつけていたプロテクターフィルターが割れています・・・。
そしてフィルターが砂を噛んだ上にひん曲がって外れないため、
前玉の状況は不明。
一応、AFも動くし、撮影した感じピントも出ているようなので、大丈夫かと思うのですが、野球ではよく使うレンズだけに、大変困りました。
ニコンに修理を出すと、WEB見積もりで20,500円。
近所のキタムラで売っている中古が22,000円・・・。
さて、どうするか?
・・・しばらく悩んでみます。
どっちにしても今日の仕事は赤字確定。
何しに行ったんだか・・・。
さて、今日の写真は、そんな晴れない心を表すかのように、曇った日の写真を。

先日、「すり鉢」で撮影した「富良野・美瑛ノロッコ号」ですが、
ヘッドマークに、「10th Anniversary」の文字があります。
小さくて見えにくいと思いますが・・・。
今年でもう10周年なんですね。早いもんです。
【撮影地:富良野線 美馬牛-美瑛】
私は、少年野球の撮影で某球場2箇所に行ってきました。
今日の大事件は、何と言っても、
長年愛用していた、
AF-S DX Nikkor ED 18-70 F3.5-5.6G
というレンズを不注意から落下して破損したこと。
とりあえず現在、レンズにつけていたプロテクターフィルターが割れています・・・。
そしてフィルターが砂を噛んだ上にひん曲がって外れないため、
前玉の状況は不明。
一応、AFも動くし、撮影した感じピントも出ているようなので、大丈夫かと思うのですが、野球ではよく使うレンズだけに、大変困りました。
ニコンに修理を出すと、WEB見積もりで20,500円。
近所のキタムラで売っている中古が22,000円・・・。
さて、どうするか?
・・・しばらく悩んでみます。
どっちにしても今日の仕事は赤字確定。
何しに行ったんだか・・・。
さて、今日の写真は、そんな晴れない心を表すかのように、曇った日の写真を。
先日、「すり鉢」で撮影した「富良野・美瑛ノロッコ号」ですが、
ヘッドマークに、「10th Anniversary」の文字があります。
小さくて見えにくいと思いますが・・・。
今年でもう10周年なんですね。早いもんです。
【撮影地:富良野線 美馬牛-美瑛】
PR
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.