category:鉄道写真
今日は朝から曇り。パッとしない一日。
なので、私の気分というか体調というかもパッとしない。
とにかくボケていた一日だ。
まず、家を出るとき、なぜか家のドアに向かって車のカギで、しかもリモコンでロック!
・・・されるわけもなく、自分のボケっぷりを憂う。
そして、昨日と同じ防災センター横のS字カーブへ。
今日は宗谷地方の大雨でスーパー宗谷が40分遅れ。
時間的にちょうど良かったので撮影に行く。
現地に着いて、レンズを出して交換しているときに前玉(というか保護フィルター)にうっすらと砂のようなものがついているのに気づく。
まぁ、毎日外で使っているから仕方ない。
急いでブロアーとレンズティッシュで清掃。
そして、テレコンつけて、レンズ交換して、レリーズつけて、三脚座出して、三脚持って、一脚持って・・・
としているうちに、レンズの三脚座をなくす。
それを探すのに10分ロス。
運搬中に駐車場に落としていた・・・。
なまらボケてる(泣)
で、撮影に入るが、今日は昨日に増して悪コンディション。
雲が厚くて露出が上がらない。
スーパー宗谷は思った以上に速いので、長くても1/500は欲しいところなのに。
セットしていると、思ったよりも速く列車が来た。
スーパー宗谷の形だ!
・・・ん、なんか銀色??

おっ! 789系1000番台だ!!!
今月のファン誌にも走行シーンが載っているので、
「いまさら~」と言われそうだが、ついに試運転中の姿をゲット!
にしても、露出がなく、無理して撮ったらヘッドライトのゴーストが盛大に2箇所も出てしまった・・・。
やっぱり70-200にテレコンだとレンズ枚数が多すぎるのかな・・・。
そのあと、40分遅れのスーパー宗谷もゲット。

ベースが共通だけに、ヘッドライト以外は似てますね。
このあと、近所でひまわりが咲いたので撮ってみたが、もはやドン曇りでボツ。
そうこうしているうちに雷雨になり、今日来るかもしれない789系1000番台の甲種回送は撮影に行かなかった。
そういえば、昨日「普通列車は6連が最長」と書いたが、学園都市線では8両もあったような・・・
あいまいでスイマセン。
なので、私の気分というか体調というかもパッとしない。
とにかくボケていた一日だ。
まず、家を出るとき、なぜか家のドアに向かって車のカギで、しかもリモコンでロック!
・・・されるわけもなく、自分のボケっぷりを憂う。
そして、昨日と同じ防災センター横のS字カーブへ。
今日は宗谷地方の大雨でスーパー宗谷が40分遅れ。
時間的にちょうど良かったので撮影に行く。
現地に着いて、レンズを出して交換しているときに前玉(というか保護フィルター)にうっすらと砂のようなものがついているのに気づく。
まぁ、毎日外で使っているから仕方ない。
急いでブロアーとレンズティッシュで清掃。
そして、テレコンつけて、レンズ交換して、レリーズつけて、三脚座出して、三脚持って、一脚持って・・・
としているうちに、レンズの三脚座をなくす。
それを探すのに10分ロス。
運搬中に駐車場に落としていた・・・。
なまらボケてる(泣)
で、撮影に入るが、今日は昨日に増して悪コンディション。
雲が厚くて露出が上がらない。
スーパー宗谷は思った以上に速いので、長くても1/500は欲しいところなのに。
セットしていると、思ったよりも速く列車が来た。
スーパー宗谷の形だ!
・・・ん、なんか銀色??
おっ! 789系1000番台だ!!!
今月のファン誌にも走行シーンが載っているので、
「いまさら~」と言われそうだが、ついに試運転中の姿をゲット!
にしても、露出がなく、無理して撮ったらヘッドライトのゴーストが盛大に2箇所も出てしまった・・・。
やっぱり70-200にテレコンだとレンズ枚数が多すぎるのかな・・・。
そのあと、40分遅れのスーパー宗谷もゲット。
ベースが共通だけに、ヘッドライト以外は似てますね。
このあと、近所でひまわりが咲いたので撮ってみたが、もはやドン曇りでボツ。
そうこうしているうちに雷雨になり、今日来るかもしれない789系1000番台の甲種回送は撮影に行かなかった。
そういえば、昨日「普通列車は6連が最長」と書いたが、学園都市線では8両もあったような・・・
あいまいでスイマセン。
PR
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.