category:鉄道写真
今日は晴れ。
私は少年野球の開幕式の撮影でつどーむへ行ってきました。
知ってはいたのですが、やはりつどーむは屋内なのに寒い・・・。
寒さに耐えつつ、仕事は昼頃に終わり、その後は急いで納品準備を。
今まで便利に使っていたJPの「エクスパック」ですが、なんと3月末をもって販売終了。
代わりに「ゆうメール」というものが始まったのですが、
最大の違いは「エクスパック」が速達扱いだったのに対し、「ゆうメール」は普通郵便扱いだということ。
配達確認付きのものは同じ500円ですが、サービスは著しく低下したとしか言えません。
今まで翌日東京着だったものが翌々日になり、納品方法も再考せねばなりませんね。
まぁ、普通に速達郵便で出せば良いのですが、今までコンビニでもポストにでも出せたのにちょっと面倒臭くなりそうです。
さて、そんな今日の写真は、納品用のCD-Rを買うついでに夕張川鉄橋で撮ったこちらを。

本日の1080レは珍しく重連でした。
しかも、先頭が赤影1147号機だったので、B更新祭りだった私にはとても新鮮に見える一枚となりました(笑)
【撮影地:函館本線 豊幌-江別】
《D300+VR70-200、1/800、F7.1、RAW、Capture NX2で現像、ISO200》
私は少年野球の開幕式の撮影でつどーむへ行ってきました。
知ってはいたのですが、やはりつどーむは屋内なのに寒い・・・。
寒さに耐えつつ、仕事は昼頃に終わり、その後は急いで納品準備を。
今まで便利に使っていたJPの「エクスパック」ですが、なんと3月末をもって販売終了。
代わりに「ゆうメール」というものが始まったのですが、
最大の違いは「エクスパック」が速達扱いだったのに対し、「ゆうメール」は普通郵便扱いだということ。
配達確認付きのものは同じ500円ですが、サービスは著しく低下したとしか言えません。
今まで翌日東京着だったものが翌々日になり、納品方法も再考せねばなりませんね。
まぁ、普通に速達郵便で出せば良いのですが、今までコンビニでもポストにでも出せたのにちょっと面倒臭くなりそうです。
さて、そんな今日の写真は、納品用のCD-Rを買うついでに夕張川鉄橋で撮ったこちらを。
本日の1080レは珍しく重連でした。
しかも、先頭が赤影1147号機だったので、B更新祭りだった私にはとても新鮮に見える一枚となりました(笑)
【撮影地:函館本線 豊幌-江別】
《D300+VR70-200、1/800、F7.1、RAW、Capture NX2で現像、ISO200》
PR
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.