category:鉄道写真
今日は朝方ちょっとだけ撮影に行きました。
天気予報どおり、北海道は大寒波到来!
三脚やレンズがめっちゃ冷たいです。
その後は色々あって家から出れなかったのですが、午後からは吹雪模様にもなってどっちにしても撮影には適さない天気でした。
家にいるということは、必然的にテレビも見るのですが(笑)、
今日面白かったのは「アンビリーバボー」と「タモリのヒストリーX」。
特に私は高校時代地理を専攻していて歴史の知識がほとんどないので、「ヒストリーX」はかなり面白かったです。ちょっとだけ歴史に興味が沸いてきました。
山川出版社の日本史一問一答でも買ってみようかと(笑)
って、今でも受験生は一問一答シリーズを使っているんでしょうか?
さて、今日の写真は島松で撮った「すずらん」。

300(450)mmで思いっきり圧縮してみました。
何だか来週一杯くらいまで寒い日が続くようですが、風邪などひかぬようお体にはくれぐれもご自愛くださいね。
特に冬期講習真っ最中の方はなおさら。
私は昔、風邪で咳のし過ぎで肋骨にひびが入ったのではないかという状況の中、約50コマ授業したことがありますが、いや~あれは辛かった(笑)
天気予報どおり、北海道は大寒波到来!
三脚やレンズがめっちゃ冷たいです。
その後は色々あって家から出れなかったのですが、午後からは吹雪模様にもなってどっちにしても撮影には適さない天気でした。
家にいるということは、必然的にテレビも見るのですが(笑)、
今日面白かったのは「アンビリーバボー」と「タモリのヒストリーX」。
特に私は高校時代地理を専攻していて歴史の知識がほとんどないので、「ヒストリーX」はかなり面白かったです。ちょっとだけ歴史に興味が沸いてきました。
山川出版社の日本史一問一答でも買ってみようかと(笑)
って、今でも受験生は一問一答シリーズを使っているんでしょうか?
さて、今日の写真は島松で撮った「すずらん」。
300(450)mmで思いっきり圧縮してみました。
何だか来週一杯くらいまで寒い日が続くようですが、風邪などひかぬようお体にはくれぐれもご自愛くださいね。
特に冬期講習真っ最中の方はなおさら。
私は昔、風邪で咳のし過ぎで肋骨にひびが入ったのではないかという状況の中、約50コマ授業したことがありますが、いや~あれは辛かった(笑)
PR
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.