category:鉄道写真
今日は曇り時々雪。
結局昨夜降り出した雪は約15cmも積もったようです。
今日も撮影には行けない日。
ちょっとだけ用事で外出したのですが、雪が降るとまずやらなければならないことが、
車の雪下ろし。
久しぶりに雪下ろしとアイドリングをしました。
そうそう、今日の夕刊を見ると、
「札幌市電で今年初のササラ電車出動」
という記事が。
記事自体は例年冬の風物詩なのですが、
驚くのはその写真。
午前4時半の薄明かりの中で撮影された走行写真なのです。
正面がちのアングルなので然程SSは速くないと推測されますが、画像の鮮明さから推測すると、おそらく使用機材はD3かD700。
欲しいなぁ・・・。
さて、今日の写真は、タイトルの通り、
「リベンジ」
何のリベンジかというと、

「雪虫」でした(笑)
今回は雪虫もいなく鮮明な画像をゲットしましたが、相変わらず曇りなのは残念。
この時期の厚別カーブ、光が差し込んでいるとなかなかドラマチックなんですけどね・・・。
【撮影地:函館本線 森林公園-厚別】
結局昨夜降り出した雪は約15cmも積もったようです。
今日も撮影には行けない日。
ちょっとだけ用事で外出したのですが、雪が降るとまずやらなければならないことが、
車の雪下ろし。
久しぶりに雪下ろしとアイドリングをしました。
そうそう、今日の夕刊を見ると、
「札幌市電で今年初のササラ電車出動」
という記事が。
記事自体は例年冬の風物詩なのですが、
驚くのはその写真。
午前4時半の薄明かりの中で撮影された走行写真なのです。
正面がちのアングルなので然程SSは速くないと推測されますが、画像の鮮明さから推測すると、おそらく使用機材はD3かD700。
欲しいなぁ・・・。
さて、今日の写真は、タイトルの通り、
「リベンジ」
何のリベンジかというと、
「雪虫」でした(笑)
今回は雪虫もいなく鮮明な画像をゲットしましたが、相変わらず曇りなのは残念。
この時期の厚別カーブ、光が差し込んでいるとなかなかドラマチックなんですけどね・・・。
【撮影地:函館本線 森林公園-厚別】
PR
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.