category:鉄道写真
今日は曇りのち吹雪。
私はブライダルの撮影で岩見沢へ行ってきました。
今週3回目の空知通い(笑)
とはいえ、岩見沢は隣町なので近くてありがたいのですが、困ったのは帰り道。
仕事は夕方終わり、その後納品のため札幌市内へと向かうことに。
江別からだと高速に乗るのもバカらしいので下道なのですが、岩見沢からなら高速に乗る価値も十分あり、勇んでICへ向かうも、吹雪のため岩見沢-札幌間が通行止め。
仕方なく下道で向かうと、今度は季節外れの吹雪で路面がつるつる。
昔の有名撮影地(今は撮影禁止)の苗穂カーブのあたりでも衝突事故が発生していました。
そんなこんなでなかなかハードな空知通いもとりあえず今日で一段落。
しかし、移動に時間をとられたせいか納品案件が大量に未処理のまま溜まっているので、明日は気合を入れて納品準備をしなければなりません。
さて、今日の写真は、こちらも以前撮影したものですが、

785系「スーパーカムイ」を。
【撮影地:函館本線 豊幌-江別】
《D700+VR70-200、1/1000、F8、RAW、Capture NX2で現像、ISO400》
私はブライダルの撮影で岩見沢へ行ってきました。
今週3回目の空知通い(笑)
とはいえ、岩見沢は隣町なので近くてありがたいのですが、困ったのは帰り道。
仕事は夕方終わり、その後納品のため札幌市内へと向かうことに。
江別からだと高速に乗るのもバカらしいので下道なのですが、岩見沢からなら高速に乗る価値も十分あり、勇んでICへ向かうも、吹雪のため岩見沢-札幌間が通行止め。
仕方なく下道で向かうと、今度は季節外れの吹雪で路面がつるつる。
昔の有名撮影地(今は撮影禁止)の苗穂カーブのあたりでも衝突事故が発生していました。
そんなこんなでなかなかハードな空知通いもとりあえず今日で一段落。
しかし、移動に時間をとられたせいか納品案件が大量に未処理のまま溜まっているので、明日は気合を入れて納品準備をしなければなりません。
さて、今日の写真は、こちらも以前撮影したものですが、
785系「スーパーカムイ」を。
【撮影地:函館本線 豊幌-江別】
《D700+VR70-200、1/1000、F8、RAW、Capture NX2で現像、ISO400》
PR
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.