category:鉄道写真
今日も晴れ時々曇り。
私は撮影には行けない日でした。
今月は仕事も少なく、あれこれと奔走していたのですが、気づいてみると案外スケジュールが真っ黒。
スポーツはオフシーズン前の最後の一仕事といった感じですが、スケジュールが埋まるのはありがたい話ではあります。
でも、10月中旬の旭川のサッカーって、かなり寒いんでしょうね。
厚着していかないと・・・。
さて、そんな訳で新作はなく、今日もSLニセコ号です。
218kpで爆煙をゲットした後は、そのまま稲穂峠を越えて小沢方面へ。
先週はワイスでいい画を撮れたので、今回は200kpまで行ってみます。
とはいえ追っかけなので下まで降りる余裕は無く、他の撮影者の間を縫って上から撮ってみました。

こちらも正に、
煙幕!
カーブを抜けてきた煙がまるで天を駆ける竜のようです。
そして白い煙は完全燃焼の証。
この機関士さんって207号機を乗りこなしていますよね。
ちょっと機関士さんの仕事に憧れました。
【撮影地:函館本線 小沢-倶知安】
私は撮影には行けない日でした。
今月は仕事も少なく、あれこれと奔走していたのですが、気づいてみると案外スケジュールが真っ黒。
スポーツはオフシーズン前の最後の一仕事といった感じですが、スケジュールが埋まるのはありがたい話ではあります。
でも、10月中旬の旭川のサッカーって、かなり寒いんでしょうね。
厚着していかないと・・・。
さて、そんな訳で新作はなく、今日もSLニセコ号です。
218kpで爆煙をゲットした後は、そのまま稲穂峠を越えて小沢方面へ。
先週はワイスでいい画を撮れたので、今回は200kpまで行ってみます。
とはいえ追っかけなので下まで降りる余裕は無く、他の撮影者の間を縫って上から撮ってみました。
こちらも正に、
煙幕!
カーブを抜けてきた煙がまるで天を駆ける竜のようです。
そして白い煙は完全燃焼の証。
この機関士さんって207号機を乗りこなしていますよね。
ちょっと機関士さんの仕事に憧れました。
【撮影地:函館本線 小沢-倶知安】
PR
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.