category:鉄道写真
今日の岩内は天気予報に反して快晴!
熱中症になるかと思うくらいのうだるような暑さでした。
先日の記事の通り、私は昨日は札幌市内でサッカーの撮影、そして岩内へ移動して、今日は野球の撮影でした。
まぁ、スポーツ選手にはなれませんでしたが(笑)、スポーツの撮影は大満喫というかお腹いっぱいという感じです。
さて、今回の出張道中の写真ですが、昨日はなんだかんだで札幌出発が18:30だったため1枚も撮れず、今日は大至急戻ってきて納品準備をしなければならなくなったので、これまた1枚も撮影できず。楽しいドライブになってしまいました。
そして気づけば今日から8月。
最近、ホント月日が経つのが早いんですよね。
夏もあと1ヶ月くらいか・・・と思うと、やり残したことがいっぱいあって、なんだか切なくなってしまいます。
そんな訳で今日の写真は、先日峰延で撮影したものから。

夕方の低くなった太陽の光を浴びて札幌へ向かう「ノースレインボーエクスプレス」使用の「フラノラベンダーエクスプレス」。
晴れた日のこの時間帯の光はドラマチックですよね。
・・・ちょっとピントが甘いのですが(笑)
そういえばこの写真、SSを1/800で切っているのですが、ノースレインボーのLEDは欠けないんですよね。
789系だと1/500でも場合によっては欠けるのに、何だか不思議です。
【撮影地:函館本線 峰延-岩見沢】
熱中症になるかと思うくらいのうだるような暑さでした。
先日の記事の通り、私は昨日は札幌市内でサッカーの撮影、そして岩内へ移動して、今日は野球の撮影でした。
まぁ、スポーツ選手にはなれませんでしたが(笑)、スポーツの撮影は大満喫というかお腹いっぱいという感じです。
さて、今回の出張道中の写真ですが、昨日はなんだかんだで札幌出発が18:30だったため1枚も撮れず、今日は大至急戻ってきて納品準備をしなければならなくなったので、これまた1枚も撮影できず。楽しいドライブになってしまいました。
そして気づけば今日から8月。
最近、ホント月日が経つのが早いんですよね。
夏もあと1ヶ月くらいか・・・と思うと、やり残したことがいっぱいあって、なんだか切なくなってしまいます。
そんな訳で今日の写真は、先日峰延で撮影したものから。
夕方の低くなった太陽の光を浴びて札幌へ向かう「ノースレインボーエクスプレス」使用の「フラノラベンダーエクスプレス」。
晴れた日のこの時間帯の光はドラマチックですよね。
・・・ちょっとピントが甘いのですが(笑)
そういえばこの写真、SSを1/800で切っているのですが、ノースレインボーのLEDは欠けないんですよね。
789系だと1/500でも場合によっては欠けるのに、何だか不思議です。
【撮影地:函館本線 峰延-岩見沢】
PR
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.