category:鉄道写真
今日は雪。
ちょっとだけ撮影に出かけてみましたが、あまりの雪と函館本線の事故の影響でダイヤも乱れていたのですぐに撤退して収穫はありませんでした。
その後は税務署へ行って青色申告の申請をして、あとは行き付けのマッサージ店が移転したので、最近オープンした「iias札幌」へ行ってきました。
このイーアス、とにかくデカイですね。
元は国鉄東札幌駅の一部ですから、広さから察するに東札幌がどれほどの規模を誇る駅だったのか、札幌の貨物の拠点にもなっていたようですから、相当な広さだったんでしょうね。
という訳で、残念ながら新作はなし。
今週は金曜日まで撮影に行けませんから、ひたすらストックでしのぎます(笑)
今日の写真は、先日撮影したこちらを。

函館への旅の序章である苗穂駅を颯爽と通過する「スーパー北斗」です。
次は雪を豪快に巻き上げるシーンを撮っておきたいですね。
【撮影地:千歳線 苗穂-白石】
ちょっとだけ撮影に出かけてみましたが、あまりの雪と函館本線の事故の影響でダイヤも乱れていたのですぐに撤退して収穫はありませんでした。
その後は税務署へ行って青色申告の申請をして、あとは行き付けのマッサージ店が移転したので、最近オープンした「iias札幌」へ行ってきました。
このイーアス、とにかくデカイですね。
元は国鉄東札幌駅の一部ですから、広さから察するに東札幌がどれほどの規模を誇る駅だったのか、札幌の貨物の拠点にもなっていたようですから、相当な広さだったんでしょうね。
という訳で、残念ながら新作はなし。
今週は金曜日まで撮影に行けませんから、ひたすらストックでしのぎます(笑)
今日の写真は、先日撮影したこちらを。
函館への旅の序章である苗穂駅を颯爽と通過する「スーパー北斗」です。
次は雪を豪快に巻き上げるシーンを撮っておきたいですね。
【撮影地:千歳線 苗穂-白石】
PR
POST
COMMENT
無題
こんばんは
あら、早々に引き上げちゃったんですか?ということは今日の14D→15Dに入っていたボウズは撮ってないですよね。
私は15D狙いで行き、ぎりぎりに着いたのに14Dが15時過ぎに目の前を通過して行ってはじめてダイヤの乱れに気づきました。
粘ってなんとかボウズの15Dを押さえましたけど1080レは全然来る気配がありませんでした。ボウズは明日の12Dで戻って来るのではないでしょうか?
あら、早々に引き上げちゃったんですか?ということは今日の14D→15Dに入っていたボウズは撮ってないですよね。
私は15D狙いで行き、ぎりぎりに着いたのに14Dが15時過ぎに目の前を通過して行ってはじめてダイヤの乱れに気づきました。
粘ってなんとかボウズの15Dを押さえましたけど1080レは全然来る気配がありませんでした。ボウズは明日の12Dで戻って来るのではないでしょうか?
無題
こんばんは。
私は秋に自転車でその場所を通った時はまだ、そのiias札幌は開店していませんでした。
あの一帯は本当に大きく、かなり東札幌駅の構内が大きかったといえますよね。
見たことはないですが、当時のその一帯の写真何かがあれば、今のその場所と比較してみてみたいものです。
スーパー北斗に太陽の光が反射して綺麗ですね。
最近は日が出ている中での撮影をした記憶が無いので、次に撮影に行く機会があれば日が出てきてほしいものです(笑)
私は秋に自転車でその場所を通った時はまだ、そのiias札幌は開店していませんでした。
あの一帯は本当に大きく、かなり東札幌駅の構内が大きかったといえますよね。
見たことはないですが、当時のその一帯の写真何かがあれば、今のその場所と比較してみてみたいものです。
スーパー北斗に太陽の光が反射して綺麗ですね。
最近は日が出ている中での撮影をした記憶が無いので、次に撮影に行く機会があれば日が出てきてほしいものです(笑)
白ボウズ
>レカ郎さん、コメントありがとうございます。
昨日の14D→15Dにも白ボウズが入っていたんですね。
てっきり前回の15D→12Dで入庫して置き換えられたものと思っていました。
今回の白ボウズ起用は200番台車の検査か工事によるものでしょうか?
冬の峠を行きかうボウズもぜひ撮影してみたいところですね。
昨日の14D→15Dにも白ボウズが入っていたんですね。
てっきり前回の15D→12Dで入庫して置き換えられたものと思っていました。
今回の白ボウズ起用は200番台車の検査か工事によるものでしょうか?
冬の峠を行きかうボウズもぜひ撮影してみたいところですね。
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.