category:鉄道写真
今日は晴れ。
私はありがたいことにお盆休みでした。
本当は土日は仕事をしたいのですが、さすがにお盆はブライダルも少ないようで・・・。
そんなわけで何もすることがなく、近場に撮影に出かけました。
今日の狙いは2082レですが、
ウヤ。
日曜日ってウヤなんでしたっけ??
そんなことすらわからないほど最近千歳線は撮っていなかったようです。
でも、出かけたからには元は取るということで、
2082レにほぼ続行する形の、

トワイライトエクスプレスは撮りました。
夏空に青いカマと緑の客車はとても映えますね。
帰宅後は納期の迫ったブライダルのアルバム作りを。
そういえば最近ようやく気づいたのですが、D300の露出計が当てにならない件ですが、
どうやら、
「ピクチャーコントロール」
に起因しているようです。
というのも、先日D200のRAW画像にピクチャーコントロールを適用したら露出が1/2段ほどオーバーになったんですよね。
つまり、露出計は正常なんですが、ピクチャーコントロールで明るさが持ち上げられるため、出てきた画が露出計通りだとオーバーになるのではないかと思うのです。
ちなみにD300のJPEG画像をPhotoshop CS4のCamera RAWで開き、露出の自動補正をかけると軒並みアンダーになるようです。
これもピクチャーコントロールの関係でしょうか?
まぁ、カメラの癖を知っていれば撮る分には何も問題はないので、どちらかというとどの機種を使っても同じ色が出せるようになった恩恵の方が大きいですかね。
【撮影地:千歳線 上野幌-北広島】
私はありがたいことにお盆休みでした。
本当は土日は仕事をしたいのですが、さすがにお盆はブライダルも少ないようで・・・。
そんなわけで何もすることがなく、近場に撮影に出かけました。
今日の狙いは2082レですが、
ウヤ。
日曜日ってウヤなんでしたっけ??
そんなことすらわからないほど最近千歳線は撮っていなかったようです。
でも、出かけたからには元は取るということで、
2082レにほぼ続行する形の、
トワイライトエクスプレスは撮りました。
夏空に青いカマと緑の客車はとても映えますね。
帰宅後は納期の迫ったブライダルのアルバム作りを。
そういえば最近ようやく気づいたのですが、D300の露出計が当てにならない件ですが、
どうやら、
「ピクチャーコントロール」
に起因しているようです。
というのも、先日D200のRAW画像にピクチャーコントロールを適用したら露出が1/2段ほどオーバーになったんですよね。
つまり、露出計は正常なんですが、ピクチャーコントロールで明るさが持ち上げられるため、出てきた画が露出計通りだとオーバーになるのではないかと思うのです。
ちなみにD300のJPEG画像をPhotoshop CS4のCamera RAWで開き、露出の自動補正をかけると軒並みアンダーになるようです。
これもピクチャーコントロールの関係でしょうか?
まぁ、カメラの癖を知っていれば撮る分には何も問題はないので、どちらかというとどの機種を使っても同じ色が出せるようになった恩恵の方が大きいですかね。
【撮影地:千歳線 上野幌-北広島】
PR
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.