category:鉄道写真
今日は曇り。
1080レが原色先頭で来たそうですが、結局撮影には行きませんでした。
ということで、今日の写真のストックからなのですが、久しぶりに711系を。

先日、富浦付近で撮影したときの一枚です。
711系にも3ドア改造車や冷房改造車などいろいろバリエーションがあって、全てを把握するのは難しいですが、比較的原型を保つ編成は今では2編成とのこと。
写真のS-111編成はクハ3ドア改造・非冷房なので原型ではありませんが、JR移行時の姿を留めているとも言えます。
まぁ、厳密に言うと、営業線上ではオリジナル塗色の編成は既に存在しない訳ですから原型に拘るのもあまり意味はないのかもしれませんが、やはり原型に近い2ドア・非冷房の編成は貴重ですね。
でも、711系を記録しようとすると、必然的に苫小牧以遠か岩見沢以遠に行かなければならないので、いくら安くなったとはいえガソリン代が・・・(泣)
【撮影地:室蘭本線 富浦-登別】
【本日の禁煙状況:敗北】
1080レが原色先頭で来たそうですが、結局撮影には行きませんでした。
ということで、今日の写真のストックからなのですが、久しぶりに711系を。
先日、富浦付近で撮影したときの一枚です。
711系にも3ドア改造車や冷房改造車などいろいろバリエーションがあって、全てを把握するのは難しいですが、比較的原型を保つ編成は今では2編成とのこと。
写真のS-111編成はクハ3ドア改造・非冷房なので原型ではありませんが、JR移行時の姿を留めているとも言えます。
まぁ、厳密に言うと、営業線上ではオリジナル塗色の編成は既に存在しない訳ですから原型に拘るのもあまり意味はないのかもしれませんが、やはり原型に近い2ドア・非冷房の編成は貴重ですね。
でも、711系を記録しようとすると、必然的に苫小牧以遠か岩見沢以遠に行かなければならないので、いくら安くなったとはいえガソリン代が・・・(泣)
【撮影地:室蘭本線 富浦-登別】
【本日の禁煙状況:敗北】
PR
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.