category:鉄道写真
今日は久しぶりに一日中撮影に出かけました。
行き先は富浦。
高速石油貨物8085レが狙いです。
最近すっかり暖かくなって春めいてきたとはこのブログにも何度も書いていますが、

線路脇のふきのとうもこんなに大きくなりました。
去年はGWの頃にこんな感じだったと思います。
しかし、天気予報をよそに今日は一日中薄曇り。
今週は今日と明日しかまともに撮影できないだけに、非常に痛い天気です。
富浦でどうにか8085レまで撮影し、その後虎杖浜の踏み切りへ移動して天気の回復を待つも、ず~と薄曇りのまま・・・
石油貨物8775レも運休だったようで、午後早くに道南から撤退しました。
その後はいつもの厚別・上野幌方面で撮影したのですが、札幌も薄曇り。
ならば薄曇りの天気を利用しない手はありません。
ということで、上野幌の築堤で撮影したカシオペア。

この時間、晴れていれば影が落ちてどうしようもないのですが、今日は薄曇りなので大して影も落ちず撮影できました。
ISO感度は640、さらにD-ライティングとか久しぶりに使ってみました。
暗部を持ち上げるわけですから、さすがにノイズが酷いですね。
そしてもちろん、ホワイトバランスは「曇り」で(笑)
【撮影地:千歳線 上野幌-北広島】
【今日の禁煙状況:タバコは敗北、ガムも一箱(←意味ないですね)】
行き先は富浦。
高速石油貨物8085レが狙いです。
最近すっかり暖かくなって春めいてきたとはこのブログにも何度も書いていますが、
線路脇のふきのとうもこんなに大きくなりました。
去年はGWの頃にこんな感じだったと思います。
しかし、天気予報をよそに今日は一日中薄曇り。
今週は今日と明日しかまともに撮影できないだけに、非常に痛い天気です。
富浦でどうにか8085レまで撮影し、その後虎杖浜の踏み切りへ移動して天気の回復を待つも、ず~と薄曇りのまま・・・
石油貨物8775レも運休だったようで、午後早くに道南から撤退しました。
その後はいつもの厚別・上野幌方面で撮影したのですが、札幌も薄曇り。
ならば薄曇りの天気を利用しない手はありません。
ということで、上野幌の築堤で撮影したカシオペア。
この時間、晴れていれば影が落ちてどうしようもないのですが、今日は薄曇りなので大して影も落ちず撮影できました。
ISO感度は640、さらにD-ライティングとか久しぶりに使ってみました。
暗部を持ち上げるわけですから、さすがにノイズが酷いですね。
そしてもちろん、ホワイトバランスは「曇り」で(笑)
【撮影地:千歳線 上野幌-北広島】
【今日の禁煙状況:タバコは敗北、ガムも一箱(←意味ないですね)】
PR
カウンター
07.05.28設置
耳寄り情報!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[02/26 hiro]
[02/26 しろくま1号]
[02/09 hiro]
[02/06 Tackey in 相模原]
[02/02 hiro]
アーカイブ
カテゴリー
忍者ポイント広告
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/04/03
職業:
記憶より記録に残す仕事
趣味:
写真
自己紹介:
ホームページもぜひご覧ください。
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 暇人悠遊 All Rights Reserved.